「やお」で早目の土産調達して、すぐ
S本さんは、永い眠りに(爆^)
高松市内に入り、新装開店・・・は、いつ?
ひょっとしたらって淡い期待で寄るもまだ工事中

前の店は、解体済なんでもうすぐかなぁ?
助手席でずっと寝てるS本さんを起こすんもなんなんで(笑^)
OSSANの独断で、久しぶりのここに(5回目)
四軒目 大木戸 12時55分

お昼も終わりがけだが まだまだお客さんの多い地域人気店

やっぱここに来たら透明の器を目指すよね~ww


OPに有ったんを大好きなS本さんに 勧めw

OSSANは、ここで一日一本(半本?)w

お客さんの間をすり抜け、入口近くのテーブルへ
生姜を忘れて、またレジまで戻って撮影準備完了~
ひやしかけ小 220円 ちくわ天 90円


「山とも」のんと違って キンキンに冷えたダシ
飲みやすい薄目で、うまいよね~w
麺は、程よくねじれた中太麺 いつも出来がいいねぇw
時間も遅いんで 出来立てじゃないちくわは、チョイ硬めだった・・。
S本さんは、寝起きの割には、量多めの選択ww
きつね冷やしかけ小 320円
豆てんぷら 100円

S「イリコが強ぇ印象やったけど、ちょうどええ」
「豆天も油っこかったけどうめかったで」
「アゲは、おえん」
寝すぎてしゃべって無かったんで、饒舌に(爆^)
まだ イケるか?