S本さんの奥さんと義母さんの土産の付き合いで

羽根さぬき本舗「三谷製糖」でお茶の接待で一服
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3



S本氏の大量購入を二人感心して見入ってw 帰り道に


そういやリニューアルって有ったなぁ・・・・。

で サンメッセ西のこの支店に(3回目)





五軒目 たも屋林店 14時半
イメージ 4

イメージ 5



表に看板も出て、メディアにも取り上げられてた一端がっ”
イメージ 6


この時間でも大量のお客さん なかなか前に進まん!
イメージ 12



OSSANT岩さんは、同じんを注文したが、

S本さんは、「しっぽく」で 思案・・・・・。

一応頼んだが、麺だけ渡され ”やはり” と 注文変更

昔他の支店で 別皿で具だけ渡されて、かけダシの上にかけて
 
全然うまくなかったんを思い出したやろうねぇ・・・ww


そんなやりとりを見てたら、OPの写真を撮るんを忘れw

タイムラグが有って、皆 まちまちに集合~~w
 
二人並んで同じんをまず撮って
イメージ 7




落ち着いて、ちゃんとしたOSSANのを



カレーうどん小麺冷 410円
イメージ 8



冷たい麺に温かいルー(決して熱くないw)

味的には、まあまあうまいんで、難なく完食

T岩さんOSSANが入れたんで同じ

梅、福神漬トッピングで 文句なし~(笑^)


S本さんは、 

「揚げ立てじゃ言うから取ってしもうた」 で




かけ小 230円 ちくわ天 100円
イメージ 9




昔のイメージって、恐いって思わされたOSSANでしたw



リニューアルの発端 野菜のコーナーも撮影して 終了~
イメージ 10

イメージ 11



久しぶりに

いちご狩りで混雑してる「スカイファーム」でスムージーして、

S本さん「日の出」「やお」で 半生大量購入サポートして帰路に

車ん中は、店が開けるくらいいろんなもんが有ったねぇ(笑^)