前もって見ておいたもう一軒の新店
(元は、「いっこう」のあったとこ)
最初寄った時には、こんな張り紙が有ったが、

開店前には撤去されとった~って事は昨日の話やったんやねw
五軒目 一心亭 11時35分

一番客で入り えらい店が押してくるんでOSSANは、それを

S本さんは、茹で上がり待ちってんで 「釜揚げ」に
テーブルには食べ放題の「生卵」が有るがS本さんには無縁やねw

少し待ってる間 次々とお客さんがなだれ込んで来る・・人気有るん?
お祝いの熨斗には、関西系の焼き肉店や阪神の新井のが

経営が同じか、系列店からの花なんでしょうね~
やって来たOSSANの
カレーうどん 700円


普通な細麺 まあ許容範囲やね
少し焦げ臭さが残るが、普通のルー 生卵1ヶ入れてマイルドに
食べてると 店長らしき兄ちゃんが
「あと黄身2個入れたらうまくなりますよ”」
って 押してくるが
さすがに栄養の取り過ぎは、体に毒なんで遠慮して、
熱いんをなんとか完食
S本さんの、窯あげうどん 700円


「釜揚げ」との差別化は どこなんか不明だが・・・。
「ぼえれぇ(とっても)少ねえ
ありゃ損じゃ”」
が批評でした(笑^)

5杯食ってるが
折角高い船代払ってるんで、意地でもまだ行く~~w
一心亭
小豆郡土庄町馬越乙249-1
Tel 0879-62-9339
営業 11:30~15:00
定休日 不明