「まるいち観音寺店」に行くも、看板は11時開店

  「こがね」って手も有ったが、
    S本さん が同行してくれそうにないとこへ
 

   なぜかって? 010麺使ってるから・・・(爆^)
 

開創1200年で 参拝者も多い石段を上がり 久々のここ(2回目)
イメージ 1
 
 
 

三軒目 梧桐庵 10時半
イメージ 2
 

 「うどん」を食わんでえかったら「ぜんざい」が好きなんで
 

   ホントは、そっち方面へいきたいOSSAN・・・w
イメージ 3
 

  他のお客さんは、外の縁台で、色々食べてるんだが、

 あえて クーラーも効いて無い中で待ち そのままそこで
イメージ 6
 
 

月見うどん 450円
イメージ 4
 
イメージ 5

 これでもかっ” って程温められたダシと麺 冷まさんと喰えん~

 麺は、定番の010 ただダシは、薄目のやさしいぶんやねw
 

 S本さんなら はなから注文せんだろうが・・・・・
 
       の絵づらは、卵もかまぼこもワカメも避けて、

    椎茸とゴボウだけの貧相なんになるね~(笑^)
 
 
 
 
      お参りもせず・・・・下山w
 
 
 
 
梧桐庵
観音寺市八幡町1-2-7
Tel 0875-25-6022
営業 9:00~16:00
無休