「きよしさん」が行って「cobaraさん」が行って 
 
     「せんさん」も行った
 
    (詳しくは、リンクからどうぞ)

 と なると OSSANも行かねばなんめい と 香川大学へ
 

よう場所が分らんので、学生に場所 警備員に駐車場を聞いて、
    (結局 部外者の駐車不可なんで)

門前のコインパーキングに停め 学内へ
イメージ 2
  

さっき学生に聞いた建物へ行き  見取図を確認して、中へ
イメージ 1
 
イメージ 3

普通の学食「ダイニングソラミ」の前に 店は有る。
 
 
 

二軒目 讃どん製麺所 11時10分
イメージ 4
 

自家製麺で麺切り機も有って、天ぷらもその場揚げw
イメージ 5

皆さん食べてるんで、OSSANも同じんを注文
 

天ぷらコーナーに揚げておいたんが有るのに 
          わざわざ揚げ始めるおばちゃん
イメージ 6
 
イメージ 7

こんなちょっとした気遣いもうれしいね~w
 

離れた場所にある清算コーナーで支払って 広いとこへ
イメージ 8
 
   まだ昼前なんで、遠くに何人か見えるだけやね~w
 
 
 
ちく玉天ぶっかけうどん小 432円
イメージ 9
 
イメージ 10

出来立てらしき麺を氷で囲ってあったんで、硬めのきれいな麺

ちょい薄目のぶっかけダシも普通にイケるね~
 
 

カレーうどん小 324円 なす天 86円
イメージ 11
 
 カレールーが茄子で隠れて、イマイチの画像・・・・。

  K「普通にうめかったよ」って感想  
 
        で・・・・・ここは、勘弁ね~w
 
 

食器返却は、ベルトコンベア方式 「まごころ」を彷彿させるね~
イメージ 12
 

さあ 時間のないOSSAN 次がラストで
 
 
 
 
讃どん製麺所
高松市幸町1-1(香大内)
営業 11:00~13:30
定休日 土日祝日