「あそこにも しっぽく有るで”」
前回言ってたS本さんw
結局その時は、「しっぽく」 まだやって無かったんで、
この日は、電話して 始まってるのを確認して市街地へ
目の前の軽四専用の狭いコインパーキングに停め
始まり~(2回目)
三軒目 山鹿 12時


エレベーターの前には、行先看板
5階で下りると、右は危険な非常階段 左が入口w

入ってすぐに S本さんお目当てのこの看板が有り、

カウンターには、常連さんらしきお客さん一人のみ

ソファー席に座って、メニュー表を吟味して、


これや!”って 注文のOSSAN
S本さんは、言わずもがな・・(笑^)

例のごとく 例のブツの記事は次で・・・・。w
顔を見てから麺茹でにかかるんで、15分位待って
まずは、釜揚げ醤油うどん

続いて、洗って〆た醤油

最後に丼に入って 注文の
鴨うどん 650円


麺は、出来立てなんだが、さっきの釜揚げの方がうまかったねw
肉々しい「鴨」 鶏肉に近いのは、ちょっと苦手やね~
帰ろうとすると観光客らしいキャリーバッグの二人の女性
どうやって調べてくるんでしょうね?
山鹿
高松市百間町3-2 大浦ビル5F
TEL 087-821-7450
営業 11:00~17:00
定休日 日曜日