相当出来上がってる二人 液キャベは、とうに飲んでるが、
      やり過ぎては、効き目も薄い  か?

追っ手を緩めないS本さん 次の御所望はここ(3回目)

四軒目 空海房 11時50分
イメージ 1

予想に反して 大勢のお客さんが次々入ってく~
 
イメージ 9
 
イメージ 2

ダシの多い「かけ系」は、避けて注文
イメージ 3
 
だが バカなんで、OPは右手が勝手に取る~ww
イメージ 4
 
S本さんは、 「ぼたんうどん」に引かれるが、4杯目へ(爆^)

OSSANは、しっかり「大根すり」を入れて、消化促進用~w

ぶっかけ冷 250円 半熟卵天 90円
イメージ 5

多分麺打ち場が無いんで、変わらずどっかからの麺?

 でも まっすぐな、歯ごたえのある いい麺 多分好きっ!”
イメージ 6

薄目のダシは、大根に薄められたかも・・。

 久々のうまくいった「たまら~ん」も 腹に コ・タ・エ・ル
イメージ 7

4杯目の「しっぽく」に向かうS本さん 頭が下がる~よねww
 
 
 
イメージ 8

お腹パンパンのOSSAN 多分あとは無いか・・・。

 駄菓子菓子(村雨流) 行かんといけん店がっ・・・。
 

    S本さん「しっぽく」 いつもの様に次記事で
 
 
 
空海房
高松市香南町岡199
TEL 087-8791403
営業 6:30~15:00
無休