うちに来てまだ1ヶ月もたたない柴犬の子犬の件、思った以上にお世話は大変でした。

来た時から下痢気味だったのですが、家に来て一週間経っても下痢が続き、動物病院へ・・・

先生に便を見てもらったところ、らせん状菌が通常よりも多いと診断されて、抗生物質と整腸剤を処方してもらうことになりました。

 

 抗生物質の効果はてきめんで、直ぐに下痢は治って良かった良かったと思っていたら、2週目に後ろ足を捻挫???

リビングを走り廻っていて急に「キャンキャン」言って、右後足を上げて地面についていない・・・・

はしゃぎすぎて、捻挫か?

 

 取り敢えず、大事だと大変ということでまた動物病院行き・・・・

病院に着く頃には脚も地面についていて「もしかして、治った?」って感じでしたが、病院の予約もしていたのでそのまま診断。

「なんともない」

と先生に言われ、そのまま帰宅する羽目に・・・


なんか毎週の様に病院に行ってる??

ウチの息子は赤ちゃんの時から身体だけは丈夫だったので病院ってあまり行った記憶が無い。

息子以上に大変かもw

 

病院で診察待ちのワンコ

この時、既にビッコを引いていた脚は元通りに・・

 

 

 トイレトレーニングも継続中だし、手を噛む癖があってそれをなんとか直そうとかなり大変。

手なんてもう傷だらけです。

 子犬は人間より成長が早くて日々、変わっていくんですよ。

その速さにも戸惑うしw

 

 

 

 

 話は変わりますが、中二になったうちの息子、勉強の方は今イチですね。

サピのαクラスだったのに・・・・ 笑笑

模試なんかでは中の下あたりをうろちょろw

家で勉強とかしませんからねw

 

 公立中とは違ってそれなりに出来る子が集まってきてるので勉強しないとあっというまに落ちこぼれます。

勉強しても出来ない子、勉強の仕方が分からない子、家庭に問題があって勉強に集中出来ない子ってのがいませんから。

 とりあえず、息子は深海魚って言われるほど落ちこぼれてはいないのが一安心。

 

 しかし、中一の終わりの段階で既に「深海魚」って言われる子はクラスで二人ほどいたらしい。

全て男子w

 受験で燃え尽きちゃったんでしょうか?

 提出物は出さない、部活はテキトーって感じみたいですね。

 

 そのうちの一人はウチの息子とも仲が良いらしいので時々どんな雰囲気か聞くのですが、学習への意欲はないが学校生活への意欲はあるらしいw

親も面談で先生から

 

「このままだと、高校へ進学出来ないかもしれません。」

「時々、そう言う子がいます。」

 

と、脅かされ、ゲームとYouTube専用機と化してる子供のスマホ取り上げたりしたようす。

効果がでたのか?

提出物は改善したらしいw

もう一人は放置?

 

 

 

 

 部活も男子有る有るの集団スポーツですが相変わらず糞弱です。

目標人数の新入生勧誘には成功しそうだと喜んでますが、あんなに弱くて楽しいのかな?

まあ、楽しく部活動してくれてるらしいのでそれはそれで良し。

デブから普通体型に戻れたのは部活のおかげ。

そこだけが、取り急ぎ目に見える成果って感じですね。

 

 昨年度はコロナ禍で試合もほとんど中止になってましたからね・・・

モチベーション上がらないのは仕方ないかもですが、勝つ喜びとか経験出来ると良いのだけど。

 たまに試合あっても、負けるのが当たり前って雰囲気ですからw

 

 

 中学受験が終わって、小学校の2年間くらい?

中受で被った運動不足解消の為に、「中学入ったら運動部」って考える親御さんも多い様子。

かく言うウチもそうだったわけですがw

 

 ウチの子は水泳やってたので水泳部に入って欲しかったのですが、息子が水泳はどうしても嫌だ、運動部入るなら集団スポーツやりたいっていうんですな。

 息子の中学で男子に最も人気のある部活は卓球部。

親の意向? 本人の希望?

「受験後は運動したい」

くらいのもんだと、男子は何故か卓球部に入っちゃうんですよ。

 

 息子の中学もそのご多分にもれず、毎年、男子卓球部は新入生に大人気。

在籍人数だけなら、学校最大じゃないんですかね?

顧問の先生もその事はよく分かってるらしくて、仮入部の期間だけ・・・やたらと練習が厳しい、先生も普段は優しいらしいのですが、その時だけはスパルタチックwww

 

「卓球、舐めるなよ!」

「軽い気持ちで入部してくるな!」

 

って感じで新入生が部活選びをする「仮入部期間」だけ厳しいんですな。

仮入部期間が終わると本来の卓球部に戻ってヌルヌルの部活動開始・・・・

 

 そういう学校多いのでは?