新6年生、Sapixの土特がスタートしましたね。

14:00- 19:00で休み時間無しとは凄い。

 

真顔 「トイレとかどうするの?」

照れ 「授業の切り替わりにさっといくんだ・・」

 

真顔 「土特は演習と解説って言うけど、はどんな感じ?」

照れ 「楽しかったよ」

 

「楽しかったよ」www

サピの授業って「楽しい」って出来る子、出来ない子問わず皆さん、そう言うんですよねwww

流石プロだな。

 

 

心配してた5時間休み無しの件、教室間の講師の移動時間?

4-5分間は実質休憩と言えるような時間はあるもようで、トイレなどはその時にさっと済ますようですね。

 

で、問題は宿題の量。

土曜日の夜に内容の確認とその実行計画を息子と立てましたが7時間も掛かる見通しとなりましたwww

日曜日だけで4時間、月曜日はスイミングがあるとかで出来ず、火曜日は通常授業もあるので水曜日に残り(3時間)をするとか・・・

 

社理に思った以上に時間が掛かる。

特に理科。

DCで実施した理科のコアプラス、最初から4コマ分づつ振り返りしろという。

点数が低い単元(80点以下)はその単元のコアプラスの範囲を全てを解き直しとかやってると一時間以上の時間が掛かります(ウチの場合)。

ウチは5年生の6月からの入塾だし、社会も含めて宿題くらいはちゃんとやりたい。

 

しかし、通常授業もこれからあるわけで・・・・

7時間をどうやって捻出していくんだろう?

 

取り敢えず、火曜日・木曜の通常授業の様子をみてから再度計画の練り直しになるんだろうな・・

 

国語の宿題は火曜日までにノート提出。

記述の出来不出来を講師が見てくれるようです。

これちゃんとやってれば、記述は確かに伸びそうではあります。