身近に、とある大手製造メーカーの新卒採用を担当している人がいます。
彼は職業柄なのか元からなのか、人の顔を記憶することが、ものすごく得意です。
そんな彼の趣味は休日にゲームセンターで好きなゲームをすること。
ある休日、好きなゲームの新バージョン開始ということで早朝からゲームセンターのオープン待ちをしていたそうです。
そのゲームはそこそこ人気のゲームらしく、彼が行ったときにはすでに数人並んでいたそうです。
ゲーム機は台数が制限されているので、並んだ順でゲーム台を確保できるかが分かります。彼の後、あと数台で満席になるというところに大学生のグループがやってきたそうです。
大学生グループは彼の後に並びましたが、仲間全員がゲーム台を確保できないことに気が付きました。
そこで外に挨拶に出てきた店員さんをつかまえて「俺たち、グループなので、後からきた仲間も一緒にゲームを始められるように優先的に入れてもらって良いですか?」
という交渉を始めたらしいのです。
後ろの会話を聞いていた彼は内心
「オイオイオイ、非常識な兄ちゃんたちだな」と思って成り行きを見守っていると
当然、店員さんも
「並んでいる方が優先されますので、後はお客様同士で交渉ください。店としては関与いたしませんので」と返答。
結局、大学生グループが前に並んでいる彼に交渉を持ちかけることはなかったそうです。
が、
新卒採用担当の彼は、その非常識な態度がかなり気になったようで。
大学生グループの会話に耳をそばだてると、どうやら有名大学の学生で就活中っぽい。
彼は私に言い切っていました。
「あんな非常識で自己中心的な奴らがエントリーしてきたら、どんなに優秀でも絶対に採用したくない。全員の顔はバッチリ覚えたから、うちは一次面接終わったようなもんだね」
その話を聞いて、大学生グループのしたことは確かに非常識な振る舞いでしたけれど、内心「怖っ」と思いました(笑)
人事担当者って、どこでどう見ているか分かりませんよ。
居酒屋やカフェの隣の席、電車やバスなどの公共の乗り物、テーマパーク、そしてゲームセンターにも出没します。
就活中の皆さん、リクルートスーツを脱いでいるときも、今は言動に気をつけてください…。