【iPhone対策か?】モバゲータウンのPC対応を考察する。 | イセオサム会議

【iPhone対策か?】モバゲータウンのPC対応を考察する。

■モバゲータウン、PCに進出--iPhoneにも対応

http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20376460,00.htm

お仕事中に見つけた話題ですが、
ちょっと落ち着いて考察を。

iPhoneの発売による影響もあると思いますが、
PC対応の理由には、mixi, GREEがPCのサービスとしてスタートし、
現在ケータイのPVが上回る状況になりながらも、
PC対応のメリットを発揮しているのもあるはずです。

※モバゲーは、これまであえてケータイにこだわってサービスを展開してきました。



しかし、フィルタリングの影響があったり、
ケータイのBBSもPCで見られている場合も多いことがデータとして明らかになったり、
ケータイ→PCの流れが来ているのも事実です。
※これまで、各企業はPC→ケータイと事業を展開するケースがほとんどでした。


その中で、ケータイユーザーを大切にしたインターフェイスはさすがと思います。
ここに、PCからスタートしたmixi, GREEと、
ケータイからスタートしたモバゲータウンの違いを感じます。
似たような展開をしてくるサービスも出てきそうですね。
※もちろん、iPhoneから見たらベストフィットする画面となるでしょう。


が、PCで見たときにいくつか懸念点があります。
下記の解決のプロセスが見物です。


■懸念点
・モバゲータウンの利用には、ケータイのメールアドレスが必要では?
 →softbankのiPhoneならまだしも、そもそもPCからの新規ユーザーの獲得は
  諦めなくてはならないのだろうか。

・PCから閲覧可能になるため、検閲が厳しくなるのでは?
 →管理体制を強化していますが、当然世間の目にさらされる機会は増加します。

・メインコンテンツであったゲームはPCでは使えない。
 →そこは「ポータル」としての強みを強化することで、克服できるか。
  iPhoneではTouch対応のアプリを展開してくるか?

・ユーザーへのメリットは出せたが、広告収入は期待できるのか?
 →元々広告による収益比率が低いこのビジネス、
  キーはアバター課金による収益増と読んでます。

・ケータイユーザーとPCユーザーの温度差が発生。
 →レスのスピード、年齢層の差、mixiでもケータイがのびてから感じますが、
  この摩擦はさけられないと思います。


などなど。

PCユーザーとケータイユーザーの
異文化交流

今年のホットな話題になると思います。