11月9日は三重県四日市市で

試合でした。

清和会として初出場の大会。

出場して分かったレベルの高さ。

200名以上の選手が戦うBIG大会。

不撓心カップ


2名の選手が勇気を持って出場!


今まで他大会では負け知らずの選手でしたが、

相手も強かった。


高校の部。

こちらも毎回ほぼ入賞する選手でしたが、

黒帯相手にペースが掴めず…


今回入賞はありませんでしたが

本当に良く頑張りました。

何より素晴らしい経験を積む事が出来ました。

涙をこらえ、コートを出る際の大きな声での

挨拶。「押忍!ありがとうございました」

カッコよかったぞ!


運営・スタッフ・関係者の皆様、

素晴らしい大会をありがとうございました。



さて、

18日の稽古ですニヤニヤ

稽古納めに向け、

演武の練習をしているのですが…

皆「アレ滝汗あれあせる」となっていますw


第2部も何やら怪しい滝汗

大丈夫か!?


今年の稽古納めは

シャッターチャンス多めの予感チーン

保護者の皆様お楽しみに滝汗


以上です

押忍