清和会からは10名の選手がエントリー
不慣れな初出場の生徒が多く心配なので
高校生の先輩が部活を休んで
順番管理&呼出&応援
のお手伝いに来てくれました。
とても助かります。
清和会を卒業した生徒や、
試合にエントリーしていない生徒も
応援に来てくれました。
とても嬉しく思います。
負けない程の大きな声で準備運動しました。
試合スタートです。
打ち負けない
気合い充分
キレイなフォーム
見事全勝
オレも勝ちましたー
実力を発揮
いつも自分より大きな相手。
今日も
中学生になると体格差が大きくなりがち
でも勝ちましたー
が、メダルがなくなり後日発送との事で、
写真でお祝いw
「鉄のハート&幸運の女神」今日も勝ちをゲット
押忍!の声が甲高く、ルーキーリーグの名にふさわしい初心者向けのよい大会でした。
普段ボヤーっとしてる生徒も、
試合になるとしっかり突いて蹴ってと手数の多い事。驚きました。
普段第1部と第2部で一緒に稽古しない生徒にも
大きな声で「がんばれー」と応援。
また、
自分の試合が終わった選手も
帰らず残って応援してくれたり。
嬉しい光景でしたよ。
試合ですから当然勝負けは有りますが
誰一人自分に負けた生徒は
居ませんでした。
今日も感動をありがとう。
そして、
またがんばろう
出場選手はもちろん保護者の皆様も
お疲れ様でした。ありがとうございました。
愛知ルーキーリーグ開催に当たり
ご尽力くださった御関係者の皆様
素晴らしい大会を
ありがとうございました。
以上です
押忍