2010年度予算 概算要求90兆円超で過去最大の規模、
赤字国債も容認(ぶれぶれ)、だそうです。
選挙のときに聞いたこととは間逆の状況になってます。
耳障りのよいばら撒きをやりゃこうなることは当初から指摘されてました。
これを乗り切るには、
歳出を減らす(無駄を省く)か、税収を増やすか、借金をするか
しかありません。
民主党は無駄を省くことで実現可能と言ってました。
でもそれができないとわかったのか、
今になって借金すると言い出しました。
増税以外で税収を増やすことなどにはあんまり頭がいっていません。
それが一番クリエイティブで
本来ならそれが政治家の醍醐味と思うんですがね。。
(前原さんのみ孤軍奮闘というイメージで伝わってますが)
よーく考えれば小学生でもわかることですが、
民主党も頭のわるーい感じになってます。
いままさに鳩がゲキを飛ばして
リーダシップを発揮するタイミングかと思いきや、
「平和の鳩よ~」とか言うCD出してニヤけてます。
だめだこりゃ~って。
さあ、いよいよマスコミの常套手段、
最初に持ち上げといてストーンと落とす、
の「落とす」フェーズに突入しました。
これからは一転して激しい民主バッシングが繰り返されるでしょう。
自民党はな~んにもしないで
次の選挙を待っていればいいかもしれませんね。
自滅合戦。
それを(そればかりを)演出することに躍起なマスコミ。
組織維持が自己目的化して巧妙に税金を浪費する官僚。
国を動かす重要機関、
個々人は非常に優秀なんでしょうが、
組織インテリジェンスが低すぎませんかね。。