阪神も、ヤクルトも、広島も


このところやたら色気づいてます。


セ・リーグ優勝の巨人とは


24ゲーム以上も差がついているのに、です。


彼らの勝率は5割もない。


半分も勝てない弱小チームが


「日本一」へ挑戦って


色気づくこと自体おかしいですね。

相当図々しいわけです。


本来なら


「僕ら3位になったけど、日本一に挑戦するほどの成績じゃないんで CSは辞退します」


と言うべきところです。


大人として 己の身の丈を知るということです。



マスコミもネタがなく 3位争いをやたら煽るんで


その気になってしまってます。



24ゲーム差って。


力の差は歴然です。



2位の中日とだって12ゲームも差がついてる。


これも力の差は歴然。



今年は巨人の圧倒的な独走優勝です。


セ・リーグはどう考えてもCSはいらない。



勝負事だから、もしまかり間違えて


これらの弱小チームがまぐれでCS勝ったら


それこそ最悪です。


盛り上がらない日本シリーズになるのは確実。


彼らの実力は日本一でもなんでもないので。。



もしこれからもCS制度を続けるなら、


たとえば 2位と10ゲーム以上離したら


優勝チームは CSなしで日本シリーズへ行く、


などの(圧勝)条件も設けるべきです。



主催者側は何でもいいから


ゲーム数を増やして儲けたいんでしょうけど


こんなことを繰り返してたら


益々プロ野球ファンが離れていくんじゃないかと


思いますね。。