麻生氏が


小泉路線からの脱却を鮮明にした


とか、


大きな政府、小さな政府ではない


とか、


消費税率見直し(増税)


とか言っていますが、


先日多くの人が支持していない


阿呆な定額給付金を可決させたり、



なんか安倍さん以降、


国民に選択(選挙)の機会を与えることなく、


どんどん政府が変異していっている気がします。。



よね?



これって民主主義なの?


こんな政治を選んだ覚えはない、って。



国民は支持率とかいう消極的な意思表示しかできなくて、


マスコミは相変わらず焦点のボケた報道


(演説がうまい、下手とか、目線が誰を見てたとか)


が多い。。



まさにいま「アメリカが選んだ」オバマ就任で


騒いでいるだけに、より鮮明に対比されます。



これまでにない閉塞感を覚えます。。