大騒ぎした割りに、見送りはあっさりでしたね。
そのかわり消費税率上げるって?
違うでしょ。
横並びで検討するもんでもないと思いますが、
たばこ税はもっと上げときましょう。
そもそも見送りの理由についてはメディアも
あんまり突っ込んでないですよね。
たばこ税をあげても、税収が見込めないっていう理由?
たばこ市場が縮小するから?
税収が見込めなくてもいいじゃない。
たばこ市場の縮小自体も目的だ、でいいじゃない。
欧米ではどんどん公的な場所(Barなどでも)では
吸えなくなってるわけですし、
たばこが減っていけば医療費縮小にもつながるし、
近くでプカプカやられて二次被害で困ってる人も
含めて、みな健康、てなわけです。
たばこ市場?
JTはもう早々に日本市場は見限って
ロシアとか、まだタバコによる健康被害意識の
低い国に(いまのうちに?)売りさばこうとしてるし、
そもそも縮退産業であるタバコ・ビジネスへの
依存率自体も減らそうとしてるでしょうし、
まったく影響無いんじゃないんでしょうか。
民間企業は抜け目ないですから、
現場に疎い政府・官の心配など無用です。
いずれにしても、
増税見送りの理由についてもっと明らかにして
議論して欲しいですね。
マスコミも騒ぎたいとこだけ騒いで
あとは放置プレーですし。
政治家にいたっては
これがだめなら次、で
こだわりも粘りもない。。
せっかく言い出したんだから、
あっさりと「次」へ行かないで
もっとこだわりましょうや。
なんか寸止め食らった感じです。
もっと真剣にやりましょ。
先進国のなかでは異常に喫煙率の高い
「タバコ臭い日本」をどうするか、
考えましょう。