まったく巨人は監督にはツラいチームですな。。
いまは日本シリーズをどう闘うかに集中させるべき時でしょ?
オーナーは逆に周囲の雑音から守るべき立場でしょ?
なんかほっとくとすぐにファン不在になります。
オーナーがすぐにチームを私物化する文化は
しっかりナベツネ流を引き継いでます。
マネジメント層がタコなのは ジャイアンツというチームにとって
ずーっと悩みのタネです。
彼らはファンの応援する気を削ぐ天才です。
そうでなくても、数字上のチーム力ではすべて西武が上であり、
しかも、ドラゴンズを破っての念願のシリーズ進出で
原さん感激しちゃって、早くもお腹いっぱい感が漂ってるし、
日本シリーズは相当にヤバいはず。
このままだとボロ負け、ストレート負けの可能性も高いのに、
能天気にWBC監督とか言ってる無神経さ。。
いまメディアではにわかに原采配に喝采を送っています。
持ち上げの時期です。
栗山氏などは気持ち悪いくらい熱っぽく褒めちぎって、節操がありません。
野球評論家も結局は結果論でしかものが言えない証左です。
でももし日本シリーズでボロ負けしたら、一転して原叩きが始まるでしょう。
結果論ですから。
それでも原がWBC監督だと言い続けるんでしょうか。。
ペナント優勝したときもはしゃいで祝賀会とか組み込んじゃって
CSに向けて準備しようとする選手たちの気合いを削いじゃうし、
いま、ジャイアンツの監督、選手にとって、彼らは役立たず、
いや、邪魔でしかないと思えて仕方ありません。。