Suica/PASMO、便利ですよね。


バスも乗れるし、コンビニなどでもキャッシュいらず。


現金払いの王者、自動販売機でもキャッシュレス。


もちろん、チャージしとけば、切符買うのに並ぶ必要も無ければ、路線図とにらめっこして運賃をいちいち確かめる必要もない。


だから定期もPASMO。


これ一枚。


(実際は SuicaとPASMO2枚もってますけどね。

そしたら、両刀使いはかえって不便ということがわかるんですがね)


もう改札 通りほうだい。


いつもの駅でも ぴぴっ と。


、、、 ん?


チャージ額がえらく減ってる。


でもここ何回かは定期区間しか乗ってない。


なのに?


ん?


定期切れてる。


ひどい。


これじゃ、気づかないじゃん。


いつもどおり ぴぴっ ってやるじゃん。


慌てて深夜に定期買う。


お願い。


定期切れてたら、ゲート閉めて。


それは許す。