秋です。
そう、楽器フェア
の季節です。
いよいよ来週ですねえ。
今日は突然の台風で大雨ですが、
ある意味、今週でよかった。。
楽しみです。
HP見ると主催者も例年になく
気合入ってる気もします。
で、知りませんでしたが、
これって、神奈川県、横浜市だけでなく、
文化庁も後援なんですね。
気品高く?なったものです。
だからか、学生向けに、
「修学旅行で11月1~4日に横浜を訪れるなら、
この「楽器フェア」をコースに是非加えて下さい。
入場料はもちろん無料です。」
って呼びかけてます
。
でもそれちょっと無理あるやん。
修学旅行て。
あんまり出くわしたくないやん。
絶対騒ぐやん。
しかも入場料は 「もちろん」 無料って、どゆこと?
そら、学生(高校生以下)無料はよくあるけど、
一般人は普通に有料(1,000円)やん。
でもこれ、見本市(PR)やん。
展示者も売る気まんまんやん。
高校生はまだ財力ないで。
(将来に賭けてるのはわかるけど)
登録制でもいいからタダでええやん。
毎年そう思うねん。。
さ、ローソン行くか。。