1995年3月20日からちょうど15年。


早いもんですが、


暴力でカタをつける、


無差別に人を殺傷する、


という愚かな発想の根は


根絶されたんでしょうか。。



いまアルカイダが話題ですが、


このような集団無差別テロの先駆けとして


世界に衝撃を与えた


この悲惨な出来事の教訓を


日本はずっと持ち続けないといけない。


最近またオウム真理教を源とする団体への


入信者が増えているらしい。


こういう輩がまたミスリードされて、


盛り上がって


同じ過ちを繰り返さないとも限らない。。



こんな当たり前のことに


やってみないと気づかないとすれば


それはあまりにも愚かとしかいいようがない・・・



追伸:


最近暖かくなり、


ゴキブリが暗躍しだしましたね。


台所で「ヤツ」を一匹見つけると


たとえその一匹を殺しても


どんどん奴らは増え続けて


なかなか根絶できません。


困ったもんだ。。


ドサクサに紛れて


最近パワースポット紹介なども


やりだしてます。



でも彼はもともと


「手相占いを覚えた芸人」として


珍しがられたんであって


パワースポットとか、


スピリチュアルとは関係ない。


拡大解釈しすぎ。



最近は単なる紹介だけでなく、


薀蓄も語り始めた。



すごく乗ってますね、


調子に。。


2月28日

 前原氏がテレビ朝日の番組で小沢幹事長の自発的辞任に期待表明。


3月1日

 個所付け問題で首相が前原国交相の処分を検討。


オリンピックが終わると


みのもんた氏がやたら元気になります。



そうです。


パラリンピックです。


いつもです。



通常のオリンピックでは


メダリストに国から賞金が出る。


なのにパラリンピックは出ない。


だから有志を募って


賞金を出そうとしているらしいと。



どーいうことじゃ!



猛然と怒りだします。


ま、正論です。


誰も反論はしませんよ。



でもよーく考えて。


それが本当にパラリンピックの


メダル受賞者に何か施したいとの


思いからの激情だったら


人のことはほっといて


まずは自分がカネ出せばいい。



ギネスに載るくらいテレビに出まくって


最近は自分の顔付きのパンを


コンビニで販売するくらい


「商売熱心」な みの氏なら


300万とか500万くらい出すのは


ワケないでしょう。



そういうことはしないのに


執拗に抗議だけし続けているとなると


彼はこの障害者の方々の競技を


単に人気取りのネタにしてる??


って勘ぐりたくなりますよね。



なんせこれは


「誰も反論できない・しない」ネタ。


彼もそこはよーくわかっているはず。


女子フィギュアが盛り上がってます。


もともと日本にとって


今回のオリンピックは


「これだけ」だったので


仕方ないでしょうね。


いまのところメダルも金なしの3枚と


中継するにも値しない


非常に情けない状況ですし。。



でも「真央ちゃん金」は無理やりですね。


いまの評価基準では


差がありすぎます。


冷静に見れば一目瞭然。



キムヨナが失敗しない限り、


逆転は無理でしょう。



PS.


「とくダネ」の小倉爺さんは


単にカナダへ行きたい


単に自慢げに語りたい


単に騒ぎたい


だけ。


いつものことですが。。


今回はどの競技も


日本選手の見せ場はほとんど無いし


カナダ旅行中のこの爺さん、


テレビ的には


あまり意味ないですねえ。。



そろそろM-1も限界ですかねえ。


すっかりシラけてしまいました。



参加者のなかにも不満をぶちまける


芸人がいましたが、


そもそも、もっとも重要な審査員が


まるでイケてません。


どういう基準で選出したのか


まるで不明です。



中田カウスとか、巨人とか、


上沼とか、赤信号の渡辺とか、


もうとうにピークを過ぎて、


いまの笑いなどまるで理解できそうにないのが


審査してるんだから、


結果は的外れでしょ。



やる順番もどうやって決めてるのか、


なんか操作を感じなくもない。。



そもそも4分程度の漫才だけで


その後の芸人人生を左右するような


ジャッジをしちゃあいけません。


しかも的外れ。



それだったら視聴者に選ばせる


S-1のほうがよっぽどマシでしょう。



これからは M-1で優勝しても


その後ぜんぜん売れない


ってことになるでしょう。



もうM-1も一定の役割を果たした、


ということでオシマイでいいですね。


もちろん、QBハウスなどの


1000円カット店には洗髪設備はありません。



宮城県の県理容生活衛生同業組合が


髪を洗わないのは不衛生で


「新型インフルエンザが騒がれる中、


業界の信用にもかかわる」


と主張、宮城県は条例化したとか。。



髪洗わないと汚いって。


なんなら、インフルエンザもくっつけます。


ニュース見て


思わず吹いてしまいました。



この手のカットハウスが登場して


もうずいぶん経つわけで、


今ごろなぜ?? という感が否めません。


なんか違和感ありますねえ。。



既存の理容店からの圧力でしょうか。


相当経営を圧迫されてるんでしょうか。


わかり易い感じになってます。



ちなみに、


千葉、岩手、大阪などは


「カット専門店と既存店に


衛生管理上の違いはない」と


条例化を見送ったとか。



まあそうでしょうね。。


このところ、


亀井氏がまたしゃしゃり出てきました。



強引に天下り日本郵政社長を就任させた後は


ほとぼりが冷めるまで


少し水面下に潜んでいたかに見えましたが、


最近また亀首を出してきました。



少数政党にもかかわらず、


連立(協議)という立場でも満足できないのか、


「俺が政府だ」なんて言い出す始末。。


独裁者のような発言ですが、


まあ子供みたいです。


幼稚です。



そもそも、こんな未成熟というか、


人格を疑いたくなる人が


国をリードしていいのかはなはだ疑問ですが、


さらには、


新政権と言いつつ、


この人がやっていることは


まんま旧態政治です。



いまの自民党より


密室であり、


非公開であり、


上からであり、


権力主義だと


言わざるを得ません。



そもそも、このような「昔の人」は


こういうやり方しかできないのでしょう。


そういう人に「新しい政治」を


期待すること自体、無理な話です。



しかもこの人のモチベーションは


「小泉への復讐」、その一点。



長年の自民党でのキャリアを無視されて、


選挙まで邪魔されて


危うく瀕死状態にまで追い込まれた。。



「小泉憎し」、「いつか復讐してやる」


この想いは相当強い。。



自身の憂さ晴らしのために


国を引っ掻き回している。。


何せロクに説明もなく、


自身のやりたいことやり、


言いたいことを言うだけなので、


国民にはそうにしか映りません。



これは不幸にも


民主党が先の選挙で否定し、


国民も交代を支持した


まさに「旧政権スタイル」への回帰です。



少なくとも、


一部の利益享受を期待する人を除いては、


国民新党が、亀井氏が、


こういう役割を担うことを期待(想定)して


票を投じた人は少ないはずです。



世間も評価しているとおり、


公開仕分けなどは高く評価しますが、


しかし、最後は


この手の亀井氏とか小沢氏のような


化石のような政治家が


裏でやりたいようにやる、


ということであれば


結局、何を選んでも民主主義にはならない、


という不幸な国に失望せざるを得ません。



冬が本格化してきましたが、


温暖化の影響か、


亀も冬眠しなくなってるんでしょうか。。


会社自体の高コスト体質


というのも原因でしょうが、


ウマい思い(利益誘導)をしたいために


不要な空港を国内に造りまくった


国(旧運輸省)と自治体の責任を


もっと追求すべきでしょう。


自明な話だと思いますが、、、



定番となりましたが、


うっとおしいですね。



普段は人道支援とか言ってますが、


殴り合いは好きなんでしょうか。。


(本人じゃなくて事務所が、かもしれませんが、、、)



西山?も相当でした。


バダがやられると叫び出す。


むちゃくちゃです。


こんなアンフェアなキャスターはどうかと。。



そのキャスティングは、、、


藤原/サムデイ、優木/プロシードと


バーニング系が牛耳ってるんでしょうね、


この手のものは。。



でも、スポンサーについては


いつものパチンコ屋だけじゃなく、


〒や電話屋など、


モロ公共企業系なども


入ってきているのには


驚きますよね。



こういう、


いかにも裏(闇)がありそうな


殴り合いゲーム、


同様のPRIDEでは


フジテレビがそれに気付いて


突然放送を打ち切りましたが、


K-1も構造は


同じなんじゃないかと思いますが、


どうなんでしょうね。



あるいは、


いまではこういうのも


社会的地位を


得てきたんでしょうか。。