いつもご訪問いただき、ありがとうございますおねがい
お掃除オタクのうめちゃんですウインク
 
 
前回の続きですチュー
 
分解作業は頓挫してしまったものの、
せっかく色々外したんだからと
お掃除できるところはお掃除してしまうことにキョロキョロ
 
 
※ここから先は閲覧注意!!
 
 
汚れの画像が出てきますので、
ニガテな方は
華麗にスルー(←久々に使ったw)で
お願いしますね!
 
 
では、
まずは排水ホースの先端からいきますよー。
 
 
3…
 
 
2…
 
 
1…
 
 
はいっ!
どーですか!?
 
 
写真からも
「ヌルヌル」「ヌメヌメ」してることが
伝わってきませんか?
 
 
こんなん見ちゃったら、
やらないワケにはいかないですわ笑い泣き
 
 
でねっキョロキョロ
さらにひどかったのが
「ホースのじゃばら」のとこ。
光に透かしてみると、
なんか黒いモノがたくさん見える…ガーン
 
 
ホースの片側をビニール袋でぴっちり塞いで、
もう片方から水を入れてシャカシャカ。
 
 
中をすすいだ水は、なんとなんと
真っ黒けっけもやもや
 
 
カビとホコリが混じり合ったような
汚れとおぼしきものが、出るわ出るわ…
1年ちょっとでコレかいな滝汗 
汚水流れるとこなんだから当たり前なんですけどね笑い泣き
 
 
どうやら、
何回か水ですすいだだけじゃ
キレイにはならないらしいショボーン
 
 
なので、除菌と漂白効果を狙って
「過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)」を
使うことにしますニヤリ
 
 
ホースにサラサラ~っと入れて(量はいつも適当w)、
洗浄効果を高めるために「ぬるま湯」を投入♪
 
 
シャカシャカして、あとはしばらく放置。
どれだけ汚れ落ちるかな~♪と、
毎回ワクワクしながら
時間にお掃除させ」てます照れ
 
 
では、皆さんお待ちかね(笑)の
before&afterです。
 
 
ショボーン…………。
なんか、思ったほど白くなってない笑い泣き
悲しい…。
しかも「排水トラップ」じゃなくて
「排水ホースの先端」だしえーん間違えたぁ~タラー
 
 
白さを求めて
「ブリーチ」を使うことも考えましたが、
分解作業でかなり疲れてたのと
「除菌」という目的は果たせたかなと思ったので
今回はこれでヨシとしました爆笑
 
 
排水ホースを元に戻す前に、
「トラップ(排水ホースを繋ぐ排水溝)」に
パイプ洗浄剤をドボドボ~。
そして、洗濯機を元の位置に戻して
いざ…「作業確認」!
ちゃんと動いてくれるのか、かなりドキドキ爆笑
 
 
結果…ちゃんと動きましたぁOKホッチュー
給水ホースも排水ホースも問題ナシキラキラ
 
 
今まで、排水ホースなんて
わざわざ外して掃除したことなかったんですが…
今回分解したおかげでお掃除ができましたラブ
分解は最後までできなかったけどね笑い泣き
 
 
「THE マニアックお掃除」
ってカンジ~(≧∇≦)
わたしの大好物(笑)
 
 
次回は、分解の続きを書きますねグリーンハート →続きはこちらから