いつもご訪問いただき、ありがとうございます(*´∇`*)
お掃除オタクのうめちゃんですウインク


新しいサービスについては、もうしばらくお待ちくださいませ💦


昨日から突然スタート(笑)しました、
「お掃除の効果シリーズ」!!
 

第一弾、いかがでしたか~?


今日も、お掃除の効果についてのおはなしをニヤリ


「医師も脳科学者も太鼓判!
こころのお手入れ」というテーマで
お届けしていきまーっすウインク




先日、お掃除について色々調べていたら
なかなか面白い記事を見つけました💡


脳科学者は
こころが不調になると、部屋も荒れる」と言い、


精神科医は
うつなどの患者に掃除を勧めている」という
内容でしたびっくりざっくり言うとね(笑)


その記事によると…。


脳科学の先生は
部屋の整理と脳の中には相関関係がある
見繕いや部屋の状態というのは日常の行動の総体、
つまりその人の脳の状態が投影されているということ」
と述べています。


また、精神科医の先生は
掃除には、こころと体のアンバランスを
修正する効果がある
と話しています。


脳科学の観点から、
具体的なことも述べられていましたよニコニコ

「雑巾で拭く」という反復動作をひたすら続けていると、 セロトニン(気分調整作用のあるホルモン)が増える。その結果、脳の中が鎮静化し、ストレスが減る


↑これを読んで、
わたしは大いに納得しました照れ
わたしは特に磨くことが大好物(笑)なのですが、
磨く=反復動作、ですよね?
磨いてる間はセロトニンが出てたのかぁ~と、
めっちゃ腑に落ちました~(≧∇≦)


そして、精神科医からはこんなエピソードもキョロキョロ

 「掃除を毎日するようになった患者さんは、表情が明るくなり顔つきが変わってくる。精神療法としての効果も高い」


↑ほぉ~、これまた面白い!!
お掃除が精神療法になる…ってことは、
「こころのリハビリ」になるってことですよね✨
昨日ご紹介したお話にも、少し通じるところが
あるんじゃないでしょうか(^∇^)


いかがでした?

今日お伝えしたかった
お掃除の効果についての総括は、

「お掃除は、こころ(脳)に効く!」

ということですおねがい

お掃除をしたことでスッキリキラキラするのって、
きっと多くの方が
ご経験されたことがあるかと思いますニコニコ
脳科学的に効果があることだとわかると、
「なるほど~」「だからか~」って
納得できますよね☺️


ということは…逆にこんなこともできちゃいます💡

モヤモヤしてる時に、
敢えて掃除をしてスッキリする。
↑スッキリ効果を先に狙って掃除をするんです!


暮らしに掃除をうまく取り入れて活用していくことも、もしかすると可能になっていくかもしれませんね♪


お掃除、バンザ~イ\(^o^)/