2023-01-13 今日のレンジフードのクリーニング | ~ハウスクリーニングそうじん やまちゃんのお掃除ブログ~

~ハウスクリーニングそうじん やまちゃんのお掃除ブログ~

掃除の神様を目指して日々修行中のハウスクリーニング そうじんのお仕事日記。

こんばんは星空

そうじん、山口です。




本日は車屋さんとレンジフードのクリーニングに行ってきました。

午前中に車屋さんに行き、作業車の購入(契約)をしました。

軽バン(ハイゼット)の車載量が120%を超えていて、

毎回、積み下ろしが大変なのもあり、

ついにハイエースに手を出してしまいましたびっくりマーク

納車は8月頃になりそうですが楽しみですルンルン




午後はレンジフードのクリーニングへ。





(作業前)




このタイプのレンジフードは分解が難しく、

ちょっとお時間がかかるタイプです。

試運転を行い分解していくと、





(分解後)




リベット留めの部品が多く、

思うように分解が出来ないタイプですガーン

シロッコファンとケーシングカバーさえ外せれば

ある程度の油汚れは落とせるので良しとしましょう。

ただ、数年前に別の業者さんがクリーニングしたみたいなんですが、

まともに分解してない気がしますね笑い泣き





(クリーニング後)



(クリーニング後)



(組付け中)



(クリーニング後)




このタイプのレンジフードは塗装面がかなり弱くて、

黒い部分はどうしても塗装が剥がれてしまいます。

なるべく塗装が剥がれないように慎重にクリーニングしましたグッ

もちろん、まともに分解されていなかったので

ケーシングカバー内やレンジフード内部には

油汚れがコテコテでした。




しっかりと油汚れを除去しないと、

万が一、火が燃え移って火災事故にもつながるので、

当店では出来る限り分解してクリーニングしておりますOK




~INFORMATION~


2023年、1月のお得なキャンペーンは、

大好評につきエアコンクリーニング!

朝晩はかなり冷えてきえて暖房を使う時期になってきました。

エアコンを使う際、送風口をチェックしてみてください。

送風口から中を見て黒い汚れが見えたらクリーニングのサインです!

黒い汚れは実はカビ菌!

お早めにご予約をいただかないと、

ご希望の日時にお伺いできないことがあります。

1月のお得なキャンペーンは、

エアコンクリーニングがお得になっております!




エアコンクリーニングはどこでやっても同じではありませんよ。

どこまで分解するか、


どんな資機材、洗剤を使うか、


誰が洗浄するかで、

仕上がりはかなり変わります。

当店では1台1台しっかりと洗浄いたします星




24時間365日受付中!
ハウスクリーニングそうじん コールセンター
☎0587-75-0469


ハウスクリーニングそうじん公式ホームページ
https://soujin.sakura.ne.jp/

エアコンクリーニング専用ホームページ
https://osoujin.com/

プロのお掃除専門店ハウスクリーニング掃神公式ホームページ
https://soujin-houseclean.com/

ハウスクリーニングそうじん Facebook
https://www.facebook.com/soujin.jp

よろしくお願いいたしま~す