8月8日(月)

一ヶ月前からご予約いただいていたお得意様宅にて

水まわりセットのオーダー。

研修担当したAさんと2人で

10時から16時まで(昼休み含む)

Aさんが浴室と洗面所に張り付き。

私がレンジフード、キッチン、トイレと作業を行いました。


おそうじマスターズのブログ


おそうじマスターズのブログ


おそうじマスターズのブログ


おそうじマスターズのブログ

キッチンはすべてステンレスのタイプなので

洗剤や道具の扱いは細心の注意が必要。

オールステンレスのキッチンはカッコいいけど

掃除した時の仕上げが非常に難しいのです。

昔来た時に気になっていたので、ヒミツの道具を持参していて良かったです!

それにしても

今回のポイントだった浴室を新規参戦したばかりのAさんがキッチリ仕上げてくれたのにはビックリしました。

やはり、モノの着脱などが慎重かつすぐ出来るあたりは

自分が初心者の時と比べてすでに何倍も高いレベルにいる感じですね。

おそうじマスターズのブログ
入居時のコーティング会社が置いていったコーティングをお借りして
浴室床面のデコボコに入り込む汚れを除去後にコートしておきました。

素足なら滑らないし。意外とイケル感じです。


作業を終えたあとは久々にお客様とのイロイロなお話も出来て楽しい一日を過ごしました。

それにしても、すごい掃除機を持ってたなぁーー。
プロとしてはチェックしときたい一品↓

おそうじマスターズのブログ

いわゆる訪販での商品らしいのですが

実際触ってみたら吸引力はD社を超えていました・・・

自分も近々購入しようかな??