おそうじやさん八王子まりこですヽ(´▽`)/

 

 

優先ご予約、キャンセル状況のご案内、お役立ち情報など

最新情報はLINE@で配信しています。

 

ポチッとお願いいたします。

 

友だち追加 

検索は「@sru5558k」

 

 

一昨日、昨日と、障害者は入寮できる通勤寮についてお話させて頂きました。

 

本日も、その続きですが、具体的な費用やお給料の事をお話ししたいと思います。

 

 

 

通勤寮を利用するのに、いわゆる”家賃”というものは発生しません。

 

寮に支払うのは

 

・食費

・光熱費

 

この二つの項目だけです。

 

寮によって、食費、光熱費の料金はちがうと思いますが(そんなに大きく差はないと思いますが)

 

例として↓

 

・朝食200円×30日

・昼食300円×30日

・夕食490円×30日

・光熱費250円×30日

 

=37,200円

 

ほとんどが昼間働いてるので昼食は寮で食べません。

 

なので昼食分の9,000円を引いて、実質、

 

28,200円

 

を、寮に支払います。

 

 

そのほか、

 

・ケータイ電話                  約10,000円


・昼食代(職場で食べたりする場合)  

    一日約500円×30日                約15,000円

・おこずかい(人による)  約15,000円

・日用品(人による)      約3,000円

・通院費(人による)      約5,000円

 

この辺りは人によるので

なるべく節約したいですね。

 

もろもろ合計して

 

 

76,200円

 

 

そして気になるのは収入の部分。

 

 

 

 

障害者雇用一年目で稼ぐお給料は

 

約10万前後です。

 

初任給がこんな感じです。


雇用形態にもよりますし、本人の能力や業種にもよりますが、まあざっくりこれくらいの金額です。


100,000- 76,200= 23,800円


この23,800円を

貯金しましょう。



と、寮で管理してくれるわけです。


お金の使い方と管理の仕方、規則正しく食事をして休まず仕事に行きましょう。


というのが1番のテーマです。


それと、勤務先が実家から遠い場合、勤務先の近くの通勤寮に入って、通勤の負担を減らしましょう。という事ですねヽ(´▽`)/


もちろん、自己管理できる人やそのサポートができる家庭、勤務先が実家から近い場合などは必要ないと思います。


様々な理由があり、この通勤寮の存在があるということですねヽ(´▽`)/


自分で書いてて気になったのが、東京都以外の人も利用できるのかな?ということ。県外就職希望という事で、東京に就職したいけど、すぐに一人暮らしは、、、という方でも利用できるのかな、、、ということ。


気になるのであとで聞いてみることにします。


ここからは私個人の意見ですが、、、



親が漠然とした不安を抱えているのと同じように、子どもも漠然とした不安を抱えています。


大人は不安を解消しようと、調べたり聞いたりしますが、発達障害などを持っていると、それが理解できない場合があります。


なんとなくは分かっていても先が見えないことの不安がつきまといます。


大人が調べたことを伝えても、想像ができないから伝わらない事も多々あります。


就職にしろ、通勤寮にしろ、見学に行っても実際の生活や就労をしていないから不安で不安でたまらないという事もあります。


それが、進路決定のたびに起こります。


それを支えて行く家族がいます。


子どもがいると、みんな同じような不安を抱えると思います。


ただ、ちょっと違うのは、親がその道を経験していない場合が多い事。


私なんかでいうと一般的な学校を一般的に卒業し、一般的にアルバイトして、一般的に就職しているので、特別支援級を卒業したその先の進路を経験していないのでわからない事だらけです。


これから卒業に向けてもっと不安が押し寄せてくるとおもいます(´-`).。oO


なるべくつまづかないよう、家族で乗り越えていきたいなーーーと思っていますヽ(´▽`)/





ハッ



真面目な話してたら、写真貼るの忘れてた!!!!!



どうしよう、、、



おもろい写真がない!!!!!!





とりあえず、

好きなラーメン屋の写真を貼っときます。


八王子の並木町にある"八作"

ンまいですヽ(´▽`)/