自然保育のっぱらのあっきーです

いつもお読みいただきありがとうございます

子育てで大事な事、自分の育ちなど赤裸々に発信しています


のっぱらを卒園して
小学校に行き始めた次男

先日聞いてみました
「ねぇ、のっぱらの時は友だちと心と心で繋がってて話してたよね?学校は心が繋がってる子は少ない?」

「少ないっていうかいないよ!」

と言ってました


そんな彼の今日の話
一緒にいつも学年下校で一緒に帰ってる子の1人が学校を出たところで吐いてしまったそう

それで、急いで次男が先生を呼びに行って
その子が先生と学校に戻っていくのを見届けたそう

そして、先に行ってしまった学年下校の子たちに走って途中で追いついたんだそう

吐いた子は帰るために並んでる時から泣いていて
「どうしたの?」と聞くと「大丈夫」と言ってたけど最初から心配だったそう

吐いてからもずっと泣いていて、先生が来るまで後から来た大きい子たちがどうしたの?と言っていたけれど、一緒に帰ってる子は誰もいなくて1人だったそう


ここで私はモヤモヤ


誰がいいとか悪いとかではなくて
こうした方がいいとかよくないとかではなくて

次男は今

こういうところにいるんだ!
と改めて考えさせられました

人の事を考える事
人との繋がりを大事にする事
人に心を寄せる事

それは普通ではなくて今珍しい事

とっても薄っぺらい繋がりが
今の世の中の普通なのかと

それでもいいのかなぁ?

次男は今日の事は

みんなが先に行ってしまって
泣いてる子の側に誰もいなかった事

それはなんだか悲しい事だと
言ってました
その子はさみしかったと思うとも言ってました




⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️


心理カウンセラー(心屋流Beリセットアカデミー カウンセリングマスター)西村容子さんと
のっぱら代表あっきーこと
木下孝子がコラボの癖になるセミナー


親育ち子育てセミナー💖
「いいママなんていらない!親育てセミナー❤️」

次回は
6月9日(日)10時〜

飯田のcotton1589にて
    〒395-0193 長野県 飯田市育良町2-7-1

3500円(手作りお菓子とお茶つき🍵)

募集開始まで少しお待ち下さいね〜!

呼んでいただけたらどこでも行きますよん💖


⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎


でね私の尊敬する
日本を変える奇跡の保育をしている

森のようちえんピッコロさん

の保育を学ぶ会を立ち上げました!!!

日本全国どこにいても大丈夫👌

とりあえずフェイスブックグループから始めますよ!良かったら共に学びましょう!

興味ある方はフェイスブックグループにご案内しますよ♪