今日はHARUさまと気合釣行となりました。
職場で軽いトラブルがあったので勤務終了はAM2時くらい。
眠い目をこすりながら釣り準備をして、4時にHARUさま宅に集合。
すると奇跡が・・・、
いつもは僕が起こすことが多いのに、今日はHARUさまがすでに車で待機。
気合を感じます。
気合ハンパないHARUさまの図
HARUさま運転で、最初に行ったのは
有名河川C川
水量はいい感じで、笹にごり・・・最高の状態に見えました。
しかし、大雪からの水は冷たく、生命反応確認できず・・・
HARU様はアタリが一度あったようですが、以後苦戦。
黙々と釣りを続けるHARUさま、思わずポイントに近づいてしまうねー。
あきらめて別河川へ。
次はNDB川
車から降りた直後の堰堤でいきなりのアタリ。
テンション上がります。
結局その堰堤から魚を引っ張り出すことは出来ませんでした。
そしてちょっと下ったところで待望のヒット
しかし、ドラグを微調整しようとしたところ、ラインテンションが落ちて津紺のバラシ!
涙・・・
もう少し釣り下りましたが、プーさん出そうだったので、怖くなって終了。
ラストは某第一ダム
魚は居るけどルアーに反応なし・・・
HARUさまも苦戦中・・・。
で、結局だめでした。
そして久々の零
今期はこれでおしまいです。
来年はNDB川の探索をしたいな!
これからはスキーシーズンに突入です。