今日は単独釣行!
テーマは「小渓流でのルアー」です。
なんだかこの間からひこさまとフライをやろうと盛り上がっていたのに、
めっちゃルアーにはまっています・・・・すまんね、ひこさま。
場所はいつものSM川。
ニジマスがいることははっきりしているのですが、
問題はサイズが小さくてルアーにアタックするかということと、
小河川なので上手くキャストできるかどうか・・・・。
川の規模はここでも広い場所だな~。
この朽ちた橋を起点に釣り今日はつります。
入釣直後のチャラ瀬ではなかなかつれません。
ちょっと上がるとタライサイズのたまりが点在しているので、
ピンポイントで攻めて行きます。
そうするとぼちぼち釣れだしました。
以前、この川にえさ釣りで入ったときにはちびニジしかつれませんでした。
大きくても10cmオーバーくらい・・・・・。
でも、ルアーじゃそれなりのサイズが上がってくるのです。
ランディングでばらしてしまいましたが、たしかに25cmオーバーもいました。
SM川の意外な発見でした。
この川のポテンシャル侮れませんな。
このサイズも果敢にアタックしてきます。
この川のニジのは、ほとんどみんな同じ色模様です。
とりあえず、小渓流でもルアーでいい釣りができたので良かったです。
やっぱり僕はこの規模の川が好きだな~と思いました。