今日は仕事が休みでした。
しかし、夕方から職場の打ち合わせがあって結局行かなきゃなりません。
こんなストレスを解消するにはやっぱり釣りでしょう。
まず早朝から・・・
先日、大物のニジを上げたポイントへ・・・
今回もルアーで攻めちゃいます。
前回よりも釣り下っていくと、流れに変化がなくなってしまった。
色々と工夫して攻めてみるも、魚信なしの状態が続きます。
ちょっと粘ってはみたもののタイムアップ。残念。
家に帰って子供たちにご飯を食べさせ、子供と妻を送り出し、
さあ、何をしようといえば、やはり釣りでしょう。
今度は以前、ひこさまと行った某入れ食い河川です。
ルアーはプレッソレイブ1.8g・・・・
上手く入れて立ち上がりよく引けばすぐバイトし、フッキングするんですが、
すぐばれてしまいます。
おっとこのルアーってバーブレスフックなのね。
今度はちゃんとバイト後のラインテンションを維持してみるとちゃんとランディングできました。
そんなこんなで魚の寄せ方トレーニングに加えて、フリップの練習と魚の誘い方の研究をかねての釣行に変更!
クルセイダー2.5g、プレッソグレイン1.4gもも大活躍・・・・・ダイワばっかりじゃん。
今日はマイクロスプーンDAY(ダイワDAY?)になりました。
中にはしっかりドラグを鳴らしてくれるようなやつもいたし、
テールウォークバシバシのやつもいて飽きない釣行でした。
楽しかった・・・・・
・・・・ランディングネット・・・・リリースネットほしいです・・・・・お金ない・・・・・自分で作る?