事実上の復帰戦でした。

しかし、この大会前に事件が!


たまたまスポーツハウスカップ予選で一位通過してしまったのが悪かったらしい。


この大会後から練習に身が入らず、注意していた点もまったくいい加減に行っている。

滑りはどんどん悪くなっていく・・・・


今のままではまずいと伝えるのだけれど、本人に自覚なし!

何の根拠もないのに勝てと思っているらしい。

こいつだめだ!とことん負けなければ気付かないだろう。


とりあえず指導せず放置にしました。

コーチに「この間のすべりはどうしたのよ!」と言われてもあまりピンときていないらしい。

・・・・でも放置。



今日の結果、緩斜面で2箇所失敗、ラインは全体に低い、そしてトップから2秒以上話された・・・・・惨敗。




「今までの練習態度の結果がこれだ!全部自分に帰ってくるんだ。自分の責任だな」

そう伝えると、悔し泣き!

しかし、本当に悔しいのか?それすら疑わしくなるほどの練習態度だったのでなんとも信用できん。



明日はGS、結果にとらわれず真剣に取り組んでほしい。

それができればきっと来年につながる・・・・・・・・と思う。