いつもご訪問&いいね👍
ありがとうございます。
💕紹介💕
新小5兄
公文→早稲田アカデミー→栄光ゼミナール
2027年に向けて奮闘中‼️
マイペースおっとり男子
新小2弟
公文式のみ
早稲田アカのセミナーなどにはちょこちょこ参加。
空気読めるパリピ男子
2030年難関校に挑む?!
長いです。。。
昨日、小5兄の最近についてブログを更新しました。
この中で、彼にとって大事なのが
睡眠💤
である。。。という話をしたのですが。
もー。
言ってるそばから今日はダメでした😭
22時頃には寝室に行き就寝したはずなのに。
朝全然起きず。
起きたと思ったらご飯も食べず。
何が嫌なことでもあったの?
お腹痛い?
学校行きたくない?
とか色々聞いても首を振るだけ(横に)
朝のこういう時ってそもそもこんな話をしない方がいいのかもしれませんが。
聞かずにはいられず💦
こんな時旦那は全く関係ない話で子供の興味を誘うんですよね。
今日は栄光ゼミナールのアタックテスト最終日なので、その問題の話とか。
朝ごはんも食べないのに、算数やってる。
なんだこれ?!
もうさ。
小学校に行く意味とか、塾に行く意味とか
分からんくなります😂
元気で過ごしていればいいと言っても。
やはり小学校には行った方がいいのでは??とか。
でも嫌なのを無理して行くこともない?とか。
それで学校に行けなかった小5兄に対して
どう対応するか?とか。
お昼は?
何して過ごす?
ゲームしていいの?
勉強するの?
色んな事を考えてしまう。
今日私は仕事だけど、カツカツで忙しくはないので帰ることもできる。
この緩いカンジが子供に伝わってる?
親がなんとかしてくれると思ってんのかな。。
難しいです😓
学校行かなかったけど、
塾のテストは受けに行くんだろうな。。。
これもいいのかどうなのか
最後までお読みいただきありがとうございます!
ではでは