今日は、年長弟の話です。。
年長弟、性格的には
明るい
活動的
目立ちたがり屋
優しい
などなど
割とパリピな一面を持っているのですが。
なぜか
今日は、、、
『公文に行きたくないー!!』
と公文の前で泣きました😭
兄もいないし、不安になったのか?!
うわんうわん泣きました😭
おー
初めてのやつやん💦
『ママー😭今日だけは公文休みたいー!!』
公文に連れてきて
目の前でこんな風にポロポロ泣かれるのは
想定外
だよー
近くに居た女の子たちにも
『大丈夫?』『いつも笑ってるのにね』
と心配してもらい。
えー、、
どうすればいいの?!
と思いながら。
とりあえず来たし
先生に相談しよう!
、、と公文のドアを開けかるーく説明したら
先生『宿題だけ出していこうか?』
年長弟『うん、、』
先生『じゃ、お預かりしますねぇー』
私(え?!神ー!!)
初めあんなに泣いたから、本当に心配したけど。
とりあえず一旦帰宅
50分位で終わりの連絡がきて
迎えに行ったら
ニッコニコー!
いやー。
本当に先生様様
ありがとうございます
感謝しかない!
しかも、当の本人はケロリ🐸としててさ😅
登室前は、気分が乗らなかったんだろうなぁ。。
でも、連れてってよかったー!
テストも受けて合格💮だったみたいだし。
嫌がっても休まないで連れてきてもらえれば
大丈夫です!!ってカンジだったから
又お願いしたいです
こういうときって、本当親の力ではどうにもならないと思うんですよね。。
外部の力をどんどん借りて我が子の成長を見届けたいと思います‼️
最後までお付き合い頂きありがとうございます😊
寒いですからね、お身体気をつけて💡
充電式湯たんぽです!
あったまりましょう!!
小腹対策!