グループレッスンのプログラム内に、人慣れのレッスンとして他の飼い主さんからおやつをもらうというのがあります。
私はこれが苦手

ソラにとっての良い人は、おやつをくれる人ではなく、何もしてこない人

飼い主にとってもこのおやつ交換は大変なのです

興奮や威嚇吠えをしている自分の犬を抑えながらお相手のわんちゃんにおやつをあげる‥
無理でしょう

そりゃ汗だくにもなるって。
(しかも、ソラは吠えてるのにおやつを与えられる‥というね😥)
おとなしく、人も犬も平気な愛犬を連れているならできるかと🤔
これねー、ずっと思ってたんだけど、トレーナーさんにもプライドがあるし、言えないんだよね~😓
お相手のわんちゃんが怖がって飼い主さんの後ろに隠れて震えているのに、激吠えのソラと一緒に近づいて『おやつ交換をしましょう』と指示されるのも嫌です😟
お相手のわんちゃんにトラウマができそうで

人慣れのためにおやつを使うにしても、せめて、あげることに集中できるのと、与えてもらうことに集中(1頭ずつ)できるようにしてもらえたらなぁ‥と思います😔
本音を言えないので、ここ最近は皆さんと一緒のレッスンは遠慮させていただいて、私達は教室の隅で空気だけ感じさせてもらうレッスンに代えていただけるようお願いしました🫡