これも うまくまわってる おやくめ?。*:゚ | 宇宙の愛を知り、愛を学ぶ、愛を感じ、愛を拡げる

宇宙の愛を知り、愛を学ぶ、愛を感じ、愛を拡げる

我があってはならず 我がなくてはならず
水のように風のように
信ずるは大自然 大宇宙
新しい時代の愛と平和、大調和の世界へ 日々御靈磨き



{EDFA7249-D52D-45B2-A161-6213A22B64A1}

協力。*:゚
♡〜٩( ╹▿╹ )۶〜♡〜٩( ╹▿╹ )۶〜♡

{D915A148-53D0-493D-B689-5E9B776D9AAE}

輪 。*:゚
(^O^)


{10F39197-9488-4B87-96E1-E91C435A64BD}

お互いが
感謝と喜びあう。*:゚


*・゜゚・*:.。..。.:*・'  '・*:.。. .。.:*・゜゚・*


喫茶店のお仲間さんは
年齢もまちまち、タイプもまちまちです。

なんとなく、私が感じただけだけど、
Aさんは、あまり動くのはえらそう、、
ホールをあちこちまわると疲れるので
なるべく その人の分も 
わたし頑張ろう 

あちこち ぱっぱか動きまわる中にも
小さな気持ちが原動力になってる
ですニコニコ


*・゜゚・*:.。..。.:*・'  ・*:.。. .。.:*・゜゚・*

家庭婦人のバレーボールチームに
入っていますニコニコ 

4月に入って 
審判講習会の参加要請がきまちた、、
前年度も参加してきましたが、
主審、副審、記録、線審とあって、
主審とかは、ぜんぜんやれる気がしなくて
タラー だもんで なんとなく、できればやりたくないなあ、とか、ゆう気持ちでした 

そう、、講習を2年ちょい受けているけれど、
副審までは、意欲もまだわくのだけれど、
審判がどーにも、、だぶん、
できる気がしない、、 

始まりは 
チームから誰か講習にと
参加要請がきて、
誰もが引いていたので、会計や雑務を
ねーさま方からまわしていたので、
これは 下からやるしかにゃいか、と、
わたしと もひとりの2人で
参加することに決めたのですが。。

ですが、
なんか そんな気持ちが
出てしまったので、いろいろね、
掘り下げてみました

誰にでも得て不得手は ある、

いつも試合の時には審判やってもらってる
その方には、自分ができないことを
してもらえてるのだから、
深く感謝すること
今さら、、でちたが、
次の練習のとき、その方とお話しできて、
思わず 
も ほんとに 恥ずかしい、、わたし

できるできないも、なにも、
必要なことが体験させてもらえるんだと
ふっと、我にかえったり、、ニコニコ


審判講習会に出て、よかったこともあって、
主審、副審、記録、線審、
それぞれ個人でやるものだと
思ってていたけれど、
みんなでやっていることがわかりました
みんなが繋がっていた

バレーボールをする(その中で生きる)には、
全体を知る(わかる)ことも
必要なこと


ほんで、喫茶店にもどりますが
実は今日 お声をかけていただき、
初めて
シフォンケーキを作らせていただきまちた

いつも作られる方のうち
お一人の方がシフォンケーキ作りが
あまり好きでは ないらしくって、

よければこれから
おねがいします と、
お声をかけていただきまちたニコニコ 

シフォンケーキ作りが好きではないのに
作るのはストレスだと言ってみえたので
代わりになれるのなら、
喜んで 作らせていただきますですニコニコ 

シフォンケーキ作りは
お友達とのおつきあいの中で
作るよーになったので、
そんな経験をさせていただけた
お友達のみなさんにも
ほんとに 感謝
ありがとう
その時があって、いまがあるから、、*(ᵕ̤ᴗᵕ̤)*


幸せの循環の白い鳩さん。*:゚
飛ばすからね〜〜
♡〜٩( ╹▿╹ )۶〜♡ 



明日の午後のサービスに
作らせてもらったシフォンケーキが
で〜〜るぅ〜〜(〃▽〃) 



長いとこ読んでいただきまして
ありがとうございます
ぺこり