コスモス園の後は、

リフトから見えた野尻湖に行ってみました。

 

初めての野尻湖は想像以上に大きく、

遊覧船や足漕ぎボートなどもあるのに、

妙に寂れていました(笑)

 

ムスメ大喜びだったヒヨコ付き足漕ぎボート。

 

足漕ぎボートも大変そうなので、

近くにある「野尻湖ナウマンゾウ博物館」に行ってみると・・・

休館中ガーン

 

週末に休館!?

と思い後で調べてみると、

改装の為、半年間休館でした~ショボーン

 

ナウマンゾウは残念でしたが、

今回コスモス以外の目的が実はもう1つ。

イタリア家庭料理 Terla に行く事!!

実は前回の時に通りかかったら予約で満席。

黒姫高原周辺は蕎麦が名産で

蕎麦を扱うお店が多いので、

蕎麦アレルギーの私が食べられる物が少ないんですよね。

 

今回調べてみたら予約以外ではほぼ入れないらしい。

という訳で予約していきましたが、

お店に着いたらやっぱり予約で満席でした。

予約して良かった!!

 

店内は私好みのオシャレ~で、

窓からは美しい樹々を見る事が出来ました。

 

お料理はこちらを注文。

前菜 パルマ生ハムとミラノサラミのMIXサラダ。

 

パスタ 信州牛と舌タンの煮込みソース パッパルデッレ

 

ピザ マルタ

 

ピザは後ろの窯で生地から作って焼いてくれるんです。

 

一つ一つ丁寧に作られていて、

その分時間は掛かりますが、

本当に美味しくて、待ち時間なんて気にならないほど!!

 

今まで食べたイタリアンで一番美味しいかも。

近くに行った際には是非ともまた行きたいお店でした。