皆様、こんばんは🌛
今朝も投稿したのに、やかましくてすみませ~ん💦
そういえば横浜在住の息子が
『エリザベート』観たいかも、ってんで
「ぴあ」の貸切公演にチャレンジして
2つとも、落選したらしいです💦
次は東宝の8/26からのを狙うそうですが、、
こっちも厳しいでしょうね〜
ま、息子よ、頑張ってくれたまえ💨
ところで
近日中に更新されるだろうと思っていましたら、フォトブログきましたぁ!!
どこにも出ていないお写真やら、あら、よかったわねー😆な近況も知れて、嬉しいな💕
神宮の花火大会よりも
先に公演が終わったんですね😊
大阪公演は観られないので
企画の感想文、頑張る………
↑
この感想文を書きましょ😆と思ってFCページを開いたら、ブロク更新されてたの😳
FC様から、ブログのご案内、来てましたぁ?
イチャモンosomaki発動か?!
……………来てましたわ………😞気付かず…
……………………………………………
年寄らしいエピソード案件、発生したので
書いておこうと思います
🤣
午前中のうちに、航空券代を近所のローソンに支払いに行ったんですけれどもね!
あの、ロッピとかいう機械です
これでチケット購入したのは初めてではないので、だからこその先入観というか、、
ボタン選び違い、入力ミス、思い込み、早とちり、よく読まない……エトセトラで
「予約が確認できない」とか、なんとかメッセージが出ちゃってさ!
ま〜〜時間、かかりましたわ!!
「もうすぐ支払期限なのに!!」と焦りました💦が、無事、支払えました…ホッ
『エリザベート』観劇用に
割とお得な航空券をゲット出来たので
おかしな事にならなくて良かったです💨
私と同年代の方々は多分、この「思い込み」による失敗エピソード、あるあるだよね〜、と思いたいんですが……
「そんなの、お前だけじゃ!」と言われるかな〜😓
…………………………………………………………………
感想の続き、また書いてみます
ポイントシリーズです(←意味不明)
ウィリーの事を、
人は「暴君」「守銭奴」と呼ぶって言われた時に両手をフリフリして「聞こえない、聞こえなーい」って(←これ、かわいい😍)、何かの間違い!とウィリーを信じようとするでしょ
そんなお可愛らしいお嬢さんは
ウィリーの帰宅を待つ、おとなしい妻だったのに、愛人の存在に黙って耐える訳じゃなかった所がはへ〜〜〜〜、そう来るか!ポイントですね
その愛人とか、その後のジョルジーとの関係もビックリで、はへ〜〜は続くんだけど
ミッシーとの関係は、少し違って
「私は今、この人のモノなの」って腕を組むところ、ドキドキポイントでした
でも
そんなミッシーがいるのに、エリオと2人で食事に行っちゃって
ミッシーも「楽しんでらっしゃい」とかって見送るのは、なんか、切なかったポイントでした
最後も「ずっと私の側にいてくれなきゃ」みたいに言うけど、そこは、コレット、自分勝手と違います?ポイントでした
クローディーヌの書き出しをアンリに読ませた時の、デュエット、良かったな〜
「真っ白なノート」は、そこの部分がとても好きです💖
机に2人で腰掛けて、ノートを読む姿は
ポイントでした
でも、あんな優しいアンリにも愛人がいるってのが驚いちゃうけど、当時のフランスって、それが普通なのかな?
しかも、あの人のどこに惹かれて愛人関係になったのか不思議ポイントでした
そういえば
アンリとも、ミッシーとも
キスシーンは、宝塚方式ですよね?
愛人だらけの(言い方…)フランスで
ガンガンいっても不思議じゃないのに
G2さんの演出って、そういうものなのかな?
それとも、ミッシーとしなくてもいいように、全部しないという事にしてくれたのかな?
(エロosomaki的疑問、発動ポイント)
前にも書きましたけど
♫男共よ よ〜く覚えておいて…の
ショー場面ね、ほんとコレットさんの表情が好きなのよねぇ🥰
これを最後にもう一度、普通のお芝居の衣裳で踊るのって、どういう意味なのかな?
男共、おぼえとけよーっ!って事?
カッコいいから今日、真似して踊ってみたんだけど(←バカなの?ほっといて〜🤣🤣🤣)
もう全っ然、身体が動きもしなきゃ、覚えられもしなかったわ………トシを思い知るポイントでした……
あ、最後はつまらん事を書きましたけど…😅
で、
何と言えば伝わるのか、難しいんですけど
私は、『コレット』を観終わった時
自分の気持ちが……今まで明日海さんの舞台を観た時と違う感覚だ!と思ったんですよね
ドキドキや😍、モゾモゾや🫣、はへ〜〜〜😳などの、たまげちゃう系のストーリーが
観たことないぞ、って事もあるし
こういう女性の役をやっても
そこまでだらしなく下品に見えないのは
歩く「清廉潔白」(心が清く正しく、後ろめたいことがないさま)の明日海さんだからなのねーと、思ったり
それでも、「オイオイ、それはマズイんじゃないの?」と突っ込みたいところもあったり
御本人とは真逆の女性だけど
(ってか、こんな人いない人よね、普通)
イメージがどう、とかってことは超越して
お芝居として観た時に、凄く「面白かったわー」って思えた気がします
そういう所が、もしもG2さんの狙いだったとしたなら、まんまとG2さんにやられた!と思うし、明日海さんを素敵にみせてくださってありがとう、と言いたいです💕
そして、余計な事書いちゃいますけど
『コレット』を観て、そんな風に感じられなかった方がいても、人それぞれなんだから仕方ないですよね
でも某ブログで酷評されてた、という話をある方のブログで知って、
「酷評」という書き方をするのは、相当キツイ表現をされていたって事なのかな、と思うと悲しいですね
その、ある方は、『コレット』にも明日海さんにも、とても好意的に書いてくださってましたけどもね。
ショービジネスの世界で仕事をするのは
プロも素人もごちゃ混ぜの
色々な批評家に何を言われても
それが当たり前な職業って事なんでしょうか
むしろ、
言われるだけマシなんでしょうか
悪く言う人も結局、気になって仕方ないから書きたいわけですもんね?
それは好きの裏返しじゃないですかね、と思ったりしますけども🤣
批判的な意見て、1〜2人に同意されると、ほんの数人でも「よっしゃ!世間一般同じ意見!!」て勘違いして盛り上がりがちだよな〜と思ったりします
なんだか私、 誰かにケンカ売ってるみたいな事、書いてます?
今まで、あんまり、こういう類は書いたことないんですけどね
osomakiにどういうスイッチ入りましたかね
🤣🤣🤣
ブワッハッハッハ~!
田舎の素人ババアの戯言ですよ!
疲れた脳が、バグってるだけなんだと思います
変な意味じゃ、ありませんから~!!
……………………………………………………………………
今朝のブログで私
楽屋場面のコレットを見て
『欲望という名の電車』のブランチをを演じる杉村春子さんを思い出した…みたいに書いたんですけど、軽くこの作品についてWikiりましたところ、
このブランチも中々のぶっとび系の女性でしたねえ!😳
作品的に、いつか何方かが再演される気はしますが、明日海さんでは…ないでしょうね…でも、かなりの演技派俳優さんがされる役だと思います
さてさて…………
今日も…
長っっっ!!
こんなに長々と書いてるとは、知らなんだ…
万が一、読んでくださる方がいらっしゃいましたら、ありがとうございます
今日は色々、変なスイッチが入った
バグるosomakiで、お送り致しました
明日は仕事です
脳は正常に戻るかな〜
ではまた