皆様、こんばんは🌛
えーとですね
仲良しブロガー様が
『昭和元禄落語心中』の感想文を投稿されて
舞台装置の事や演出の事、など
ほぼネタバレもない状態で
「あ〜そうだったわね〜」と思い出していけるような素敵文面で
大人な感想文だわ!と思いました🩷
とっ散らかりが最近のブームで
思ったまんま①とかって、書いてるようなosomakiには、到底無理………😓なので
今日もいってみよう!
思ったまんま②
(しかもネタバレでーす)
私、遠征前のブログにも書いてたんですけど
昭和元禄落語心中のアニメを見て
明日海さんで聞けたらいいな!と思っていた、みよ吉の台詞があって
はい、ネタバレスタートしまーす
↓
アニメでは、ほおずき市の場面だったと思うんですけど……
舞台では、真打披露の後かな?
助六が、突然みよ吉を抱きしめるでしょ
それを必死で振りほどくと、向こうに菊さんがいて、みよ吉は慌てて「違うの!何も無いの!」って、言うでしょ
そしたら「悪かったね」みたいに菊さんが言うから、みよ吉は
「何で謝るのよ!もっと怒ってよ!!」(正確じゃないかも知れない💦)っていうわけね
これは
「お前は俺の女だ」っていう気持ちを菊さんに見せて欲しかったんだよね?
「俺がいるのに、他の男と、何やってんだ!」って、怒って欲しかったんだよね?
別れたがってる空気を感じていても、打ち消して欲しかったんだよね?
↑
この解釈、間違ってます
私、明日海さんで、この
「もっと怒ってよ!!」が聞きたかったんだ〜
本当は、もっと激しく叫んで欲しかったんだけどね😅
あ、その後、「バカ!!」って叫ぶから、怒ってよ、はまだ抑え気味なのかな?
明日海さんの、叫ぶ台詞、好きなので
その後の菊さんの
「殴るんなら、覚悟しておやんなさい」も
アニメで印象的だった台詞なんですけど
古川菊さんも(多分)表情を変えずに、みよ吉の腕を掴んでクールに言ってたと思う…
この場面は切ないけど、好きなんです
助六がどん表情だったか
全然、覚えてないのが残念なんですけど〜😩
もう一つ、聞きたかった台詞
「また来てね、きっとよ」
この「きっとよ」がさぁ!!
甘えるような、相手の心をくすぐるような
ちょっと、女のズルさも滲ませるようなヤツじゃないですか!!
みよ吉をイヤラシイ目で見ない菊さん
みよ吉の方から💋しようと近付いても
帰っちゃう菊さん
みよ吉、ズッキュンされちゃったんだね
全く、、、ネタバレしか書けない私🙄
これからのご観劇を大切にしたい方
ごめんなさいね〜〜💦
時間も時間だし
目もショボショボしてきたので
そろそろ寝ときまーす
ではまた