皆様、こんにちは😊
今日も
晴れた🌞!と思ったら
すぐ雪〜!の、繰り返しで
雪かきのタイミングが分からない💨
そうこうしてるうちに昼は過ぎ……🥶
けっこー積もっててビックリ🫨
仕方ないから
雪は止まないけど雪かきしてきましたよ😖
づがれだ〜〜😩
ところで昨日のコレですけど
↓
明日海さんの脚が古川さんの脚の上にあるのは分かりましたが、
育様の脚に、明日海さんは手をかけて寄りかかってらしたんですねぇ!!
上と下で、何やってんだ!的なね😅
よく見てなかったわ💨
昨日は落語っぽくない!と書いたけど
『落語心中』ぽくは、あるのかもね!
おお!
先日、聞いてた
an・anの撮影ビハインド動画ですか?
お昼に出たんですね♥️
皆様、勿論、ご存知と思うので
貼付けませんよ〜🤣
同じ日のショットですが
こちらも、お素敵でしょ?😆
このan・an撮影の頃って
前髪ぱっつん系で可愛いなぁ
もう少し、ぱっつん系を見せてほしかったな〜
で、
『昭和元禄落語心中』の
ストーリーと相関図も新たに出たんですが
松田さんの語る、いわば回想シーンに、助六、菊さん、みよ吉が、出てくる訳ですね
(与太と小夏が出るってことは、そういう事よね)
紹介されたストーリーの中の一節がこちら
↓

ほう…みよ吉は、怯え続けるんだ…
ねえ、皆様!
怯え続けるのは気の毒だけど
「怯え続ける、みよ吉」を演じる明日海さんを観るのが、めっちゃ楽しみじゃありません?!
多分、その怯えが痛いほどに、観客へと伝わってくると思うんですよね🥺
だって、みよ吉さんとして生きているわけですから…
そして、あの、ほおずき市へと繋がっていくのよね…(違うかなぁ??)
それと私…思いました😐
新米みりシタンの私…
『ガイズ&ドールズ』や『9to5』は
かろうじて恋愛要素がございますけれども
今回の
『昭和元禄落語心中』で
初めて
「恋する女を演じる明日海さん」を観るのではないかと!
大好きなアンナ先生や
エリザベス・アーデンは
恋愛のお話じゃありませんし
ヴァルサも恋愛要素は超薄めというか、皆無に等しいです😆
勿論、ガイズのサラも、恋する可愛い女でしたが、あれは、スカイからのアプローチがあってのことですし、
ヴァイオレットは、年下のジョーから告られて
次第に心を開いていくので
今回の様な
素っ気ない相手に自分から迫る女(←言い方)の役って、興味深くて楽しみですわ!!
いよいよ初日まで1週間となりました
お稽古が無事終わり
それぞれの劇場で
たくさんの観客に見守られて
出演者が健康を保ちながら
大千穐楽まで走り続けられますように
(ちと、気が早いかな……??😅)
あーっ😱
またan・an買いに行かなかった〜😖
売り切れちゃうかなぁ〜💦
ところで育様は、
今日、帝劇コンのゲストの日ですかね?
やはり毎日、ただ事ではない盛り上がりを見せておりますなぁ…
私……良かった、そこまで興味がわかなくて
だって、興味あるなら
この数日、いてもたってもいられないでしょ?
これから晩ごはんの支度ですけど
疲れたから、もう一休みしてからにしよう…
ではまた