皆様、こんばんは🌛



今日は仕事でしたが

普通〜に終わりました😄


スタッフ様ブログ更新されましたね

(お写真が!またまた足首まで写してるのに、どうして靴は写してくれないんでしょうか??)

ま、いいや🙄


あのヒルナンデスの時のオフショットのポーズは

番組後半でもされてましたけど

9時から5時を表してるの?

(工藤静香さんの、♫あーらしを おーこして♫の、振り付けみたいな動き、してましたよね)

あーでも🕘️と🕔️の針の位置は微妙に違うか…

これも、ま、いいや🙄


昨夜のラジオ「カリメン」ですが

(「仮免?」とか思っちゃう🤣)

勿論(←何故、当り前に勿論と?)聞いてないんですけど

Radikoもね…、よく分かんないから

もういいの💨(なげやりなosomaki)

以前、挫折したから、、もういいの💨💨

遠い地域のラジオは

「聞けないもの」とするから、いいの💨


それに

福岡愛❤️を熱弁されると

札幌人は嫉妬しちゃうからね

(あ、そんなヤサグレ女、私だけか😱)

寒い札幌の公演が決まったって

どうせ誰も喜びませんよ……ふんっ😮‍💨

みたいなね

🤣🤣🤣

バッカみたいでしょう〜〜〜〜

ブワッハッハッハ!


でもね

博多座の存在は

とっても羨ましいんです!!

福岡はそういう文化が発達している、ということですもんね

福岡って行ったことがないけれど

街も人も食べ物も

みんな良さそうな気がするし

(あ、お醤油は、道民には甘すぎるらしいけど😅)行ってみたいんだよなぁ…


昨日は大阪行きたい、と言ってたけど😅

どっちも行きたいの、ほんとに❣️


とにかく

みりおさん絡みでないと行けない訳で

それこそ昨日も

『昭和元禄落語心中』の遠征の話をチラッと書いたけど

そしてシアターオーブも気になるけど


2〜3月が東京で

3〜4月が大阪となると

(何気に、公演、長くない?)

福岡は早くても4月中旬〜下旬よね


2月で千歳空港の吹雪を気にするよりは

いっそ、遠征は(多分)4月の福岡まで待とうか?なんてことを

実はチラッと考えたりして😂

あー、でも、GWにぶつけられたりしたら

話はまた、別だけど……🤨


できれば福岡へ行くのなら

博多座に行きたい❤️けど

その頃、博多座の予定はうまってるらしいし…


いつもお邪魔するブロガー様によると

3月末にできるホールがあるそうですけど

会場がその新しいホールだとしたら

新しくて綺麗なのは嬉しいし

それはそれで興味あるけど…😁


でもその時、福岡に行けたとしても

博多座を逃したら

いくらみりおさん絡み案件が、その後もあったとしても

そう何回も福岡は行けないよなぁ………🤔

やっぱり交通費はさ

東京や大阪よりお高いでしょう?💦😓



…………と、夢を見るのは勝手だけど

先立つものが必要だから

考えながらもタメイキ😮‍💨出ちゃうのよねぇ

計画してみても

「えー、福岡行くって、こんなにかかるの?」とか言って挫折しそうな気もするし😩


……と

ここまで書いて思ったんですけど

私が福岡愛、熱弁してませんこと!?びっくり


日本の最北端(札幌だから、端っこでもないけど…)に住んでいると、南の方は、やっぱり憧れちゃうんですよね〜照れ


まぁ

『昭和元禄落語心中』の遠征日程に関しては

おいおい考えていくとして


今は遠征まで1ヶ月を切った『9to5』に向けて

持ち物とか着る物とか

ちゃんと日本青年館とホテルに辿り着けるか、シミュレーション的な事をね、しておかないと😐

友人に聞いた、経路検索や乗換案内を教えてくれるアプリを上手く使いこなせたらいいんだけどね〜



と、いうわけで

明日も仕事はお休みで

2ヵ月に一度の通院日でございます


そろそろ寝ときましょう😴


ではまた