皆様、おはようございます☀
ご無沙汰しております🙇
ちょっとモヤモヤする事があり
二晩、まんじりともできずに過ごしました
(……と、いうのは盛りすぎで、3時間程は寝ていました、すんまそーん😅)
で、そのモヤモヤも解決しました
皆様には信じられないかもしれませんけど💨
聞いてくださいよ😮💨
ワタクシ来月、遠征しますが
(楽しみで楽しみで仕方ない)
結構前にホテルも予約したんですよね
最近良く聞く、お得な宿泊料で泊まれるサイト…みたいのを利用して、あれこれ探して…
「予約が確定しました」という画面もスクショして、安心…したはずなのに
3ヶ月も経ったら、スクショしたことをコロッと忘れてたんですよね…😳
9月になって再確認…と思い
まず
航空券の予約…メールを確認して、ハイハイOKね
ホテルは……えーと…えーと……
「あれ?予約確定のメールって来ないんだっけ??」😱
も〜〜〜〜〜〜、と、これで焦りまして💦
「削除しちゃったかな?」と探しまくったけれど見つからず、
「え、私、したつもりが予約してないってこと?」
夜中に一人、プチパニックにですよ
じゃ、ホテルに直接確認すれば?と思ったら、なんと…ワタシ……
予約したホテルの名前を憶えていなかったんですよねぇ……
😱
どひゃー
そんな話、あると
自分に呆れましたよね💨💨💨
で、アプリでもう一度探せば、ホテル名も思い出すかな?と思いきや、まっっったく思い出せず
「いや〜マジで予約してないのかなぁ…いや、そんなはずは…うーむ…」
そんなモヤモヤを抱えたまま二晩過ぎまして、3日目にやっと、
「そういやスクショしたっけ?!」と、思い出し、無事、ホテルの名前に辿り着きました
ホッ…
心配なのでホテルにも電話して予約確認しました…😅
あ〜良かったぁ〜〜〜
ホテルの名前は思い出したけど
そこに無事辿り着けるかは、また別問題ですけどね…
今回の劇場が日本青年館だったので
日生劇場に行く時とは別のホテルを探したんですけど、もう少し東京に詳しければ、どちらに観に行くにしても、この場所なら同じホテルで大丈夫、とか分かったんでしょうけどね〜
日本青年館はホテルも有りますけど
どなたか泊まられた事はありますか?
何だか、2名でないと宿泊できないのかな?と思っちゃいましたが、勘違いですかね〜
観劇のために遠征される方も多いと思いますが、皆様は遠征時の定宿というものがありますでしょうか
昨今のホテル宿泊料の高騰には
タメ息😮💨しか出ませんが
行動拠点にするつもりだった息子のアパートも諸事情により使えない(使いたくない💨)ので、出来るだけ劇場に近くて、リーズナブルなお宿を求めて、毎回必死に探しています
劇場に近いと言っても
帝国ホテルは、さすが泊まれませんしね…
とにかく田舎者なので
地図を見たところでピンと来ないし
そこに無事辿り着けるか、は、毎回行ってみないと分からない、というバクチ状態なのも嫌なので、できれば「定宿」的なホテルが見つかればなぁと思いつつ、昨年、「エリヘレ」観劇時に泊まったのが、日生劇場まで歩いて10分弱、古めだけどお手頃価格のこじんまりしたホテルで「次もここにしよう!」と、思っていたところ、ウソみたいに宿泊料が高くなっていて
「あんな古くて、分かりにくい場所で、朝ごはんもパッとしないのに、何故?!」と
毒づきたくなる始末…😓
お値段重視でいきがちなので
別にお部屋は、ある程度の清潔感があれば狭くてもいいですし、設備的なものも中の下くらいでいいんですけど
土日絡みの週末狙いなので、高くなりがち、満室なりがちなんですよね
娘情報によりますと、旧ジャニーズ系のファンの方々は、チケットが取れていなくても、まずホテルを予約するそうですね
当日近くまでキャンセル無料が多いので、確かにそれアリだなと思いました
………って、そんなの常識でしたか
舞台を追いかける場合は、数ヵ月後の予定を立てるので、当たり前に皆さん、されているのか………😯ポカーン
とはいえ、次回のホテル予約の際は
ホテル名を紙に書いておこう…(やり方が、おばあちゃん👵)
さてと!
今日は本来なら休みでしたが
人手不足で出勤になりました
少し遅い時間なので、久々にブログ書けてます💦
しばらくモヤモヤバタバタその他エトセトラございましたもので🙄
とりあえず
今日も1日頑張るぞぉ~✊
ではまた