皆様、こんにちは😊
少し、ご無沙汰でございます
「9to5」のFC貸切に行けない(日程的に)からって、やさぐれてませんよ
やだ、もう〜……😅
osomaki、いい大人なんだからぁ〜
は、は、は……
(愚痴だらけのブログは書いたものの、削除しましたッ)
ちょっとお疲れモードです、肉体的に
さて
TVerで井上芳雄さんが出られた
「A-Studio+」を見ました
何に出られても、いつもの芳雄さんで安心です
印象に残ったのは2つ
いつも舞台前は
歌詞は、台詞は、振付は
ちゃんと、できるかな?と不安になる、みたいに仰ってたこと(ニュアンスでよろしくです)
少し意外でした
と、
鶴瓶さんが、ご自分もそうしていると仰ってましたが
落語の(芳雄さんで言うなら、ミュージカルの)裾野を広げるために、いろんな分野に挑戦している(これもニュアンスで、お願いしまーす)
バラエティでの番宣やドラマなど
専門分野ではない場所に出ていくのは
アウェイなので、と芳雄さんは言ってた気がします
自虐的な事も絡めながらも
自分が努力していくだけでなく
ミュージカルの世界にお客様を引き込むことを、常に考えておられるのだな〜と毎度、感心させられます
芳雄さん、東宝の偉い人(どういう役職があるのか、知らんけど😅)になってくれて、いいんですけど?みたいなね
そういえば、
アカデミーナイトも
TVerで見られそうですね!
とりあえず、よかったわぁ😆
ところで昨日は父の日でしたよね
なんの連絡もなかった息子から荷物が届きまして、開けてみたら「感謝」とかって熨斗が付いてて、LINEすると「父の日と母の日をまとめました」とか言ってさ〜!
有田焼の夫婦茶碗(湯呑みね)が出てきました
私は、昨年のニコライバーグマンBOXが高かっただろうから「あれ2年分でいいよ」と言っておいたんですけどね🤣
内側が朱色で
「色が綺麗だったから選んだ」とのこと
もったいなくて使えないわぁ〜💦
…………
見せびらかそうと思って(バカモーン!!)
お写真を載せようと思ったんですけど
何ですか、これ?
「ストレージのアクセス権限を有効にしてください」と、出るので、あれこれ調べて「許可」にしたんですけど、一向に改善されず、
残された方法は「ブログの全てが削除されるのでは?!」という恐怖が拭いきれないやり方のみ……
さて、どうしたものか…
Amebaさんにお伺いを立てるべき?
