皆様、こんばんは🌛🌛🌛

今日は少し寒くて「リラ冷え」らしいです
内地で言うところの
「花冷え」と同じような意味合い、とのことでした(グーグル様、ありがとう)

さて、

れいこさん
海ちゃんの サヨナラショーが
今までと雰囲気が違って
「れいこさんらしい❣️」というお話をたくさん読みました
海ちゃんに嫉妬しても
結局は納得してしまうというお話も🤣

大劇場公演が幕を下ろしたばかりなのに

ちったぁ
れいこさんファンの気持も
考えたらどうなの?!💢
…と、お怒りの言葉を頂戴するかもしれませんが……

出ちゃったので

いつも

そこまで宝塚を追いかけてないよ、的なスタンスを見せているosomakiなんですが


そして

遠い大劇場公演のお話には

一切口出しいたしませんが


全国ツアーで北海道にも

おいで頂けるとなると


ちょっと、失礼いたしやすよ!🫡的に

口出ししてしまいす💦


口出しと言っても

「モノクロ写真のちなつさん、カッコええなぁ🩷」みたいな事しか

言えないんですが😅😅😅


「琥珀色の雨にぬれて」は

ちょうど宝塚から離れていた時代の作品で内容も存じ上げないので、まっさらな気持ちで観られそうです


「グランデ…」えーと…(゜-゜)…


レビュー・アニバーサリー
『Grande TAKARAZUKA 110!』ですね😅

覚えられないからコピーしました💦


全国ツアー版としてお届けいただけるそうで、先日まで公演されていた作品ですよね?

(それ位、確認しろよ、osomakiよぉ…😫)

す、すみませ~ん💦


こちらのショーも

ほとんど知らないので

まっさら系で拝見します🙇


お、ちなつさん、スーツだ😍

コレでもかって位、長ーいお御足をさらけ出し…

いや、違うか、言い方が。

衣裳がダルマとかなら「さらけ出す」かもしれないけど、スーツなら…えーと

何て言うんですか?!


まあ、いいや

きっと、カッコいいから😄


ちなつさんを初めて認識したのは

確か「メサイア」の御殿様だったので(あの御殿様役が、ちなつさんで、いいんですよね?!)

「何、この人、怖い〜!」と、思ったんですが

その後

「カサノヴァ」で、れいちゃんの奥さん(どこまでも知らない…💨)を観た時は

同じ方だとは気付かず……


まぁね、明日海りおさんさえも

知り始めたばかりの頃でしたので

花組だと思ってたら月組にいるし

同一人物と気付くまで

しばらく時間がかかったような気がします


私的には短い期間しか

ちなつさんを観ていないですし

当時の宝塚の事も

よく知りませんけれども

その短期間の割には

仲々の激動期間を過ごされた様な印象です


それでもいつも冷静でマイペースで

周りの方々が騒いだとしても

「まぁ、まぁ、落ち着いて」とか

言ってそうなイメージですね、ちなつさんて😊


あ、そんな事さえも

余計なことは言わない方かな?



………と、まぁ

宝塚も、鳳月杏さんも

そこまで知らないクセに

よくも、書いたな、ここまで!!😳🤣



つまりはね、全ツ楽しみだなルンルンと思っている田舎のおばちゃんの戯言ですわな


🤭


ではまた