皆様、こんばんは🌛
今日は義母の面会に行ってまいりました
こちら、お天気は好かったのですが、思いの外、時間がかかりました🚗
助手席に座っていただけなのに
やけに疲れましたね……😥
ま、運転した方(オット)はもっとお疲れだったと思いますが……感謝感謝☺️
……………………………………………………………
さて、いつもそれほど話題にしないクセに、ワタクシ如きが言うのもおこがましいのですが
花組大劇場公演
初日おめでとうございます🎊👏
柚香光さんの退団公演が
いよいよ幕を開けたんですね
いや、幕が上がらなきゃ困るんですけどね
ファンの皆様には
「始まってしまう…🥺」という感覚に近いのでは、とも思います
先輩みりしたんのブログを拝読しても、やはり、「ずっと、みりおさんを観てきた」方にとっては「れいちゃんも観てきた」事にもなるわけで、れいちゃんファンの方々とはまた違った意味で感慨深いと思います
宝塚をお好きな方なら
トップスターさんの退団には
ご贔屓様でも、そうじゃなくても
それぞれの考えや思い出がありますものね
……………というわけで
れいちゃんとは
全っっっっく関係ないのですが
(いや、宝塚なら、一緒かな!)
昔話をしますので、お時間ある方……
よろしければ、お付き合い下さい🙇
先日、父(オット)が急に
物置的な部屋の片付けを始め
「はい、これ、おかーさんね!」と
私の前に段ボールを置いてゆきました
その中から出てきたのは……
どひゃ~〜〜〜!



93年7月…
東京宝塚劇場前、🔵の陰にいるのが
涼風真世さんの退団公演を観に行った
若かりし頃のosomakiです
(消し方が雑〜!)
こんな写真、どこにしまったかも忘れていましたが…

全く自分の記憶の曖昧さには驚きましたが
記憶していたつもりの、東京宝塚劇場とは違いました〜
そういえば
こんな風に大きな看板がありましたよね
(あれ?今もあります?)←最近の東京宝塚劇場の前は通ったことがあるけれど、ほとんど憶えてないに近い…💦
当時、カナメさん(涼風真世さん)にどハマリ中だった私は、春にムラ遠征もしており、東京にも遠征しました
北海道では珍しい🤣宝塚ファンに出会い、二人で東京にやってきたので、↑あんな風に写真も撮ってもらえました💕
今思うと、彼女はいっちゃん(一路真輝さん)のファンだったのに、よく付き合ってくれたなぁ…
「グランドホテル」「ブロードウェイボーイズ」は確か、大劇場では初舞台生と一緒の公演で、フィナーレの大階段はジェンヌさんがたくさんいらしたので、東京の大階段は「大劇場よりスカスカしてるなぁ…」なんて思った記憶があります😅
当時からカナメさんの歌唱力は抜きん出ていましたが、この「グランドホテル」のオットー役でも、
♫病院からベルリンの街へ…と静かに歌い出すプロローグ(…で、いいのかな?)も胸にしみましたし、
♫こ〜の〜ロビー〜〜と高らかに歌い上げる最後の場面も
脳天にスコーン!!とぶち当たるような(もう少し、マシな表現はないものか…)美声を響かせて下さいました
ファンとしては
「どうだ、凄いだろ!涼風真世!!」と思ったものです🤣🤣🤣
(珠城りょうさん時代の「グランドホテル」で、オットー役の美弥るりかさんは同じ曲、歌われてましたか?)
しかし当時の私は
退団される寂しさは感じていたものの
これから東京で活動されるカナメさんを
「応援していけるわけがない」と、何故か強く思っていたので(ムラへも遠征してたくせにね🤭)退団と共に、カナメさんからも宝塚からも距離をおきました
多分……多分ですけど
「宝塚の涼風真世」でなくなるのが嫌だったんでしょうね
今のようにスマホでちゃちゃっとニュースを読める時代ではなかったですし
そこまで苦も無く距離をおけちゃいました
それでも
大きな作品に出演されるのは嬉しかったですし、歌唱力を評価されると「そうでしょう?うちのカナメさん、歌上手いでしょう〜」と、どこか自慢に思えました😅
今、私は明日海りおさんに夢中💖ですが
明日海さんを知ったのは退団後です
(だから、退団公演を見守っていない)
明日海さんを追いかけるようになって感じた事なのですが、、、
みりしたんの皆様は、在団中から退団された今も応援し続けている方が本当に多いんですよね!
考えてみると、自分がカナメさんの退団後にスパッと離れただけで、ずっと応援し続けておられる方はたくさんいるでしょうし、珍しくないですよね
まぁ、ずっとカナメさんを追いかけていれば良かった、とか後悔している訳ではありませんが、東宝版「エリザベート」の2代目シシィをされていた事は知らなかったので、それは観たかったかも…と思います😅
ただ、東宝シシィはいっちゃん(一路真輝さん)の役、と思っていた部分もありますし、こんなに長く、OGさんが演じ続けていかれるとも予想しなかったので、今となっては、
明日海さんのシシィは実現するかな?と期待しながらも、カナメさんやウタコさん(剣幸さん)のゾフィを一度観てみたいな、と、思っています😄
ところで
花組さんの初日、無事、幕が降りたようですね👏👏
皆様がお元気で完走されますよう、お祈り申し上げます
れいちゃんが退団した後も、お姿を観られない訳じゃないと思いますが
今はそういうことではなく
「宝塚の柚香光」を最後まで観ていたい、目に焼き付けておきたい、というお気持ちかと思います
花組の皆さんとファンの皆さんが
幸せにつつまれて過ごせますように💕
いや〜〜〜
長っっっ😳
毎度、すみません💦
もしも最後までお読みくださった方がいらしたら、ありがとうございました🙇
明日は、仕事なのでこのへんで!
ではまた