皆様、こんにちは😊
昨日の疲れも残っている…と言い訳して、午前中は洗濯しかしていません💨
ヴォイス・イン・ブルーを観たのが
もう、「さっき」じゃない
もう、「昨日」じゃない
当り前だけど、淋しいけど、時間がどんどん経過していくのは止められないので
余韻に浸りまくってやる〜
私、1幕の事、少ししか書いてないなぁと思いましたが…
今更、いらないか?🤣🤣🤣
そういえば、今回の音楽監督の扇谷研人さんのtweetで
幕が上がる前に舞台側から客席を撮ったお写真をあげて下さって
VOICE IN BLUEの文字が裏返しになっていて、青い幕の向こうにお客様が見えて…梅芸のシャンデリアに少し灯りが残っていたから、まだみりおさんも板付き前かも知れないけど…
こういうお写真を見ていなかったので、ちょっと嬉しかったです
梅芸のシャンデリア、綺麗ですね
1幕で印象に残ってるのは
まず
カーロミオベンですね
泣く子も黙らっしゃい!の(かずみ組長〜〜)誰の声?みたいな高音歌唱にたまげました
それと
黒レースミニワンピの大人なみりおさんですね
キビキビしたタンゴの動きと
細長い手足にシュッと伸びた背中
この時の表情が終始「強みり」系な感じで、ダンサーの方も目で殺されたんじゃなかろうか…
こういう踊りはまた観たいな~
アカペラはもう…
皆さんがたくさん書いてくださってるので、私ごときは黙っときます😑
楽しかったので、もう成功👍
それでいいんです💕
今回のコンサートBlu-rayの発売が発表されましたが、
ふと昨年のブログとか見ていたら…
ASUMIC LABは12月のコンサートだったのに、Blu-rayが我が家に届いたのは4/20なんですよね
今回は9月のコンサートなのに、
届くのは4月なんですね!
(イチャモンではないです!)
どんだけ素晴らしい編集をして下さるのかなぁ〜💖🤣
(この圧は、もはやイチャモン)
それと、テメェの事なんですが
以前のブログで
「私は、役としての歌が聴きたい」とかって書いてるんですよ!
これって、正に、Sings Dramas希望じゃないですか!
私、望みが叶いました❣️
冒頭のMCでも
「役者さんが歌ってるのね〜と思ってもらいたい」(←ニュアンスでよろしく)みたいに仰ってらしたし、
はい!はい!それね!!と
1人ニヤついてました、という話です
(*´σー`)エヘヘ
ところで「ミス・サイゴン」で
同期のお兄ちゃんがクリスをやった時、同期が奥さん役で…って、
エレンを演られた同期って、どなたですか?
マズい…昼過ぎた…
さすがに…何かしませんと💨
ではまた
【追記】
追記書く手も震えます!!
「王様と私」だって!
小林香さんの演出だってー!!
落ち着け、私
いや、無理