皆様、こんばんは🌛
(おはようございます、の段階から書き始めたのに、結局、こんばんは😅)
今日もYou Tube女のosomakiが、
「こんなの観たよ😆」ってな報告です
こちら
9月雪組全ツのご挨拶映像です
ご案内のみの、ほんの一言で
大した内容ではない(コラッ!言い方!!😡)のですが
咲ちゃんのね!お話の仕方がね!
宝塚をあまり知らない人が、
「これが宝塚のスターなのね!」って思うようなオーラと共に
「北海道の皆様」と語りかけて下さってます😄
やはり、そう言われると、道民なのでテンションあがりますわ🤣
(各都市ごとに録画してるとは思いますけどね!)
また、夢白あやちゃんが…
(凄く、お顔、ちっちゃくないですか??)
私…この方はあんっ…まり存じ上げないんですけど、お話する声が、好きなタイプの娘役さんでした
変に可愛いらしげな甲高い声(どーゆー声だよ💨)でなく、どちらかと言うと娘役にしては低めの落ち着いた声で
「このツアーの千秋楽です」とおっしゃってます
夢白さん、私的に、白羽ゆりさんのようなイメージでしょうか?
今回のショーでは大活躍との事なので、楽しみにお待ちしたいと思います
続きまして
あ、これ、You Tubeじゃないや💦
↓
「1789」の東京初日?か、舞台稽古終了のタイミング?のインタビューのようですが
↑
もう少し、ちゃんと調べられないのか…
すみません🙇
礼真琴さんも舞空瞳さんも
この作品に凄くパワーを感じておられるようで元気いっぱいですね
ひっとんちゃんが、これまた、お顔ちっちゃいんですけど、
こっちゃんがね!
まあ〜、青年ですよ、青年にしか見えない!(褒めてるんですけど、伝わります?)1789という作品もフワッとしか存じませんが、それでもロナン役にピッタリ!なのが分かるような😆
こっちゃんの歌唱力は皆さん周知の事実ですが、それを、分かっていても生で聴くと、更に上を行く上手さが、耳と頭と心に飛び込んできますよね
ちょっとこれはね…
違いますね、ホント…語彙力、うしなう〜(いつもですけどね!)
…って
「1789」を観てもいなけりゃ、観る予定もないヤツが語っちゃいました
最後に…あ!
またYou Tubeじゃないや😨
(いい加減にしろよ、osomaki!)
新生宙組いよいよスタートということで、「エクスカリバー」初日おめでとうございました(昨日ですね…)
作品もキキちゃんも
大評判のようですね👏👏👏
某ブロガー様の記事で
「現トップスターの誰よりも先に、2番手になっていた芹香さん」というお話を読んで、2番手が長かったのは存じてましたが、誰よりも先に2番手だったとは…そして2度目の組替が2番手になってから、という珍しい経験もされて(久々に宝塚に舞い戻った時、それを知って驚きましたよ〜)カフェブレイク等でも、いつも楽しく話されていたけれど、人知れず悩まれた事もたくさんあったでしょうね
キキちゃんご本人も、キキちゃんをずっと応援されてきたファンの方にも
今、正に今!
待ち望んでいた時をむかえた訳で
なんというか…
「歴史を目撃している」感じじゃないですかね?
余裕の二番手さんも
なりたてトップさんとなると
相手役さんとの関係もこれからだろうし、トップとしての重責もこれから本格的に感じていくのでしょうが
作品にも仲間にも恵まれた
素晴らしいトップ時代を築いていかれますよう、お祈り申し上げます✨
どちらかというと、
私の周りのお友達は花組、月組ファンの方が多いような気もしますが
新生宙組スタートの話題は
宝塚ファンにとっても
嬉しい楽しい
応援したくなるニュースですね!
osomakiは宝塚ファン未満てレベルのクセして語りました…😅
しかも
長っ💨
失礼致しました〜〜〜〜🙇
ではまた