私がモタモタしてるうちに

色んな物が、世に出ています…

 

えーと、宗本さんは音楽監督?だか監修?だか忘れたけど(意味無し…)舞台ではピアノを弾いて下さってた方です

札幌出身だそうで、札響さんとの共演を喜ばれてました👏

指揮の田中裕子さんは話すと面白い、なかなかの強烈キャラな方でした🤣


育様は白いお衣裳かと思いきや、みりおさんが「薄いブルーがお似合いで」みたいに仰っていて…ホントだ、ブルーだ😅

みりおさんも、お写真は紫っぽく見えますが、もう少しブルーぽく見えました(実物を、観てきた自慢←感じワルーイ😓)



さてコンサートは

「星から降る金」でスタートです

私この曲大好きなので💧💧💧🥹


続いて

「愛と死の輪舞曲」

育様トート、初めてだあ〜

素敵💕

🎵迎えよ〜ぉ〜

の、後に

「黄泉の世界?」って

みりおさんが出て来たら、どうしようかと思いました😅💦…けど、これ、デュエットじゃないですもんね

それと同時に、みりおさんのトートのお姿が目の前にチラついたりして、今、袖で聞いてらっしゃるのね…と思いつつ🙂🩵

こちらも💧💧💧💧💧🥹で、お鼻もグスグスでたった2曲でやられました


育様トークがね、炸裂してましたよ

ドラマで主演、ミュージカルで主演、バラエティーで司会、コンサートも満席…と、自慢してました(ジョークね)🤣🤣あー面白い


ご自分を

「プリンス感、全開」と、仰ってましたが、

グッズのペンライトを「皆にプレゼントした指輪」ってことで(これがペンライト的に光るやつらしい)「それに向かって投げキッスするから」とか言ってました


ファインディングネバーランドから

3曲歌われまして

ごめんなさい、曲名忘れました💦

 

そしてプリンセスの登場です!!

え、もう?!まだ5曲しか歌ってないのに?ってな早さでした、私的に!


「世界が終わる夜のように」

これね〜…いや〜、あの…

進化されてると思います❗


生だからかも知れないけれど、

古川さんとの時より

お声が伸びやかに感じました💕


育様「昨日あさイチ出てましたね」

と仰ってました

視てたのかなー🤣


みり「始まる前に握手させていただいたんですけど、ごめんなさい、私だけ(と、客席に謝るみりおさん)自分の知らない声が出ました」(←プリンスに、舞い上がってます、的ニュアンス)


更に

みり「いい匂いしますね」

育「え、何もつけてませんよ」

みり「優雅な(だったかな…)体臭」

そしたら育様、お召し物の上着をバフバフ〜っとさせて風を起こして

みりおさんは、その風に吹かれて、くるりん🎵と、回ってました

あ〜可愛い🩷💕


そして次に

「美女と野獣」です

これをみりおさんが歌われるのは、私初めて聴くのでドキドキです💓

これを歌われる前に

例のお姫様抱っこ確認事項を話されます🤣🤣

この続きは、お姫様抱っこコーナーに書いておりますのでよろしければ、

拙ブログを…(やることがナマイキ)


順不同ですみません


コーフンして前半をすっ飛ばしたもので…🙇


この後はえーと…他にもミュージカルの曲を歌われたような…

オペラっぽい曲もイタリア語チックな外国語で歌われたりしてたような…


みりおさんが引っ込んだら

途端に記憶が…途絶えがち💦


歌は素晴らしかったです!

それは本当!!


とりあえず、一部は終了…

(あ〜あ、終わらせちゃった)



ではまた