「うたかたの恋」と「ENCHANTEMENT」のライビュで感じたこと、書き忘れました!
個人的な備忘録ですので、お気になさらず!
ひとこちゃんの叔父上にあたる、
なんとか大臣の羽立光来さんね!!
↑
ひとこちゃんの役名も(フェルなんとか?)、羽立さんの役名も、何大臣かも…
全て、調べてない…けど
で、その羽立光来さんが!
背がスラッと高くて脚が長くて
スタイル抜群ですね!
あの、軍服風のお衣装のヒップの辺りに出っぱりが無くて下までストーンとしていて…
おまけに背筋がピッと伸びていて…
立ち姿がカッコいい😍
更に、お芝居での声が!!
男役の声が!!
凄くいいです、素敵です!!
羽立光来さんを初めて意識したのは
「EXCITER2017」での
チェンジボックスの場面でして😂
🎶サンバブラジルよ〜🎵と気分良く歌ってるところを
Rioボーイに「違う!!」と言われる、あれですね😂🤣
そういえば、「Santé!!」でも天真みちるさんと黄緑のお衣装で、やってくれてましたね。あれも、なかなかイケてましたっけ😂🤣😭👍
そんな所から(言い方、ね…)スタートしたけれど、たしか「ハンナのお花屋さん」では良い場面がありましたっけね?スカステの番組で聞いたような気がする…
↑
またまた、観てもいないのに書いている…😓
羽立さん、お歌が上手いんですものね
こういう方が脇を固めて下さると
お芝居も締るんだと思います😊
……………………………………
そういえば、もう一つ
「宝塚レビュー'90」というショーを、ご存知でしょうか
読んで字の如し、1990年星組さんのショーでございます
日向薫さんと毬藻えりさんがトップコンビの時代ですね
それのプロローグのセットが
「キラキラ電飾2階建てでクルクル」
だったので
「ENCHANTEMENT」のプロローグを見て「宝塚レビュー'90」もこんな感じだったなぁ……と思い出しました、
…っていう、それだけの話です
別に変な意味はありませーん😅
最近のことはすぐ忘れちゃうけど
昔の事は凄く覚えている、という
オバチャンあるあるでした!
(おばあちゃん??😱)
では、さようなら!