皆様、こんにちは

中止についての考えを書いた所で

よくお邪魔するブロガー様の記事を読み

(こちらも中止関連の記事)

中止期間のジェンヌさんへの心遣いに溢れていたので、ちょ〜っと私、自分の事しか考えていなかったのが恥ずかしくなったのですが…

結構、長いの書いちゃったので

せっかくだから(これも自分の都合💦)

アップすることにしました🙇🙇


星組の中止延長や

宙組バウの中止…


生徒さんはもとより

チケットをお持ちの皆さんも

仕方ないとはいえ、諦めきれないですよね…初めてのSS席やS席が幻になった方も、たくさんいらっしゃる…


私、観劇回数も少ないので

今のところ、中止にぶつかったことはないのですが

だから、こんなこと思えるのかもしれませんが…


中止は凄くがっかりなんですけど


今って


例えば舞台の出演者じゃなくても

関係者に陽性が出たら中止なんでしょうか?

裏方さん(とはいえ、重要なお仕事です)でも、中止ですか?


また、


先日の三谷幸喜さんの作品(ショウ・マスト・ゴーオン)で

主演の鈴木京香さんに代わって、三谷さんが出る、っていうのも

ある意味すごく面白いけれど、普通は成立しないやり方ですよね?

この場合、

「本当は京香さんで観たかったし、三谷さんも上手くはないけど(すみません!!🙇)、レアな現場に立ち会えて、ちょっとラッキーだし中止よりマシ」と、思えそうですが…


でも例えば…

もしも、もしも、万が一の、話ですよ


大好きなご贔屓様の舞台のチケットを買って、心待ちにしていたら、コロナでご贔屓様が出られない!となった時、〇〇(別の俳優さん)が代役で出演します、となったとしたら

……中止になるよりマシ!と思えるだろうか…🤔🤔🤔


以前

天海祐希さんの体調不良で

急遽、宮沢りえさんが代役に立った舞台があったかと思います


プロとはいえ、短期間で覚えなければならないプレッシャーは相当だと思いましたが、

今のコロナ禍となると

また、私達の受け取り方も違うのでしょうか…


これも、もしも、万が一の話ですが

宝塚のトップさんが罹患した場合

2番手さんが代役になるとして

幕が開いたとして

(開くかどうかは分からないけど)

これまた、ある意味レアなパターンになりますが、トップさんのファンの方は複雑…ってことになりますよね

(宝塚ファンは優しいので、トップさんのファンでも2番手さん頑張ってくれてる…と思うだろうし、それ以外のファンの方も温かい目で見るとは思う)


また、一方!

舞台機構を取り扱う方とか

オーケストラの方とか

どう考えても、安心安定のクォリティでお届けできない、というパターンもあるらしいし…



結局、何が言いたいの?

という、声が聞こえそう…😞


中止は悲しいし残念で仕方ないけれど

代役、代役のオンパレードで

観たかった俳優さんも観られないのだとしたら、


それでも中止より良いのかな?

中止の方が、納得出来るパターンもあるのでは?

(中止になった最大の理由にもよるかな)


と、思いました、というお話です


あんたはSS席が無くなった事ないから、そんなのんきな事言えるんだよ!

😡💢

…と思われたお方もおいででしょう

申し訳ありません



そういう経験の有無もそうですし


遠征民かどうかにもよるかもしれませんし


それぞれの舞台の状況も違うので

一概には言えないだろうとも思います


自分本位の足りない考えで、お気を悪くされた方がいらしたら、お詫びいたします🙇



でも

こんな私でも

星組宙組の中止に心を痛めている一人ではあるのです