先にこちらを書き始めたものの、ゆうみちゃんの話が多くて凄〜〜く長いブログになってしまい、自分で読み返すのも面倒になっちゃって😅💦


ゆうみちゃん部分を切り取って

先にアップしちゃいました😝


そのせいか

あちこちフラフラした

読みづらい記事でしたよね〜

読んで下さった皆さま

ありがとうございます🙇


…………………………………で


朝一で

昨夜録画した

ミュージカルTVを視聴しました



まずは皆さん

素晴らしかったですね!


今までのTV番組でやってきた

「ミュージカル特集」の中で一番よかった!…と私は思う


ケリー・エリスさん、失礼ながら初めて知りましたが

ウエストエンドのトップスター、という紹介をされてましたけれど、ウエストエンドって、一人の俳優さんをそういう呼び方をするような、劇団みたいな感じではありませんよね?


ウエストエンドの「大スター」とかなら、数いる大物のお一人かな、と思うけど、「トップ」スターというからには、よほど……の大物オブ大物なのかな?

私が知らないだけかなぁ…



まあ、その部分は置いとくにしても😅(置いとくのかい)


ケリーさん、

素晴らしかったです

いや〜泣けた泣けた笑い泣き


ああいう声の出し方って…

喉がどうなってるんでしょう??

声自体も好きだけど😊


そんな方と共に

堂々と歌うゆうみちゃん(しかも英語で!)

自慢のOGさん!


濱田めぐみさんと柿澤勇人さんのお歌は、初めて聞いたのですが、当然素晴らしく👏

海宝さんは

いつも通り高い声で圧倒的な歌唱でした~👏👏👏


でも濱田さんは

もっと歌い上げる感じの歌が聞きたかったなぁ!


さて

芳雄さんが最後に歌ってくださった「Your Song」ですが


昔からCM等でも聞いていた

あのエルトン・ジョンの名曲じゃないですか!


今になって、やっと

「ムーラン・ルージュ」のざっくりあらすじを読みましたが、先輩ブロガー様も書かれていた通り、もう少しお若い方がやられそうな感じがしますが…

やはり芳雄さんなんでしょうか?


帝劇でやるときは

日本語になるんですよね?


ジュークボックス・ミュージカルなんて言い方、初めて聞きましたが、登場するナンバーが

まあ〜〜〜〜!盛りだくさんで知ってる曲もいっぱい!


なるほど、ジューク・ボックスね!って感じ

(違う意味合いだったら笑うけど)


それと…

芳雄さんの仰るポイントの一つ

「I wish song」ね


今まで

色んな(って程でもないかな?)ミュージカルを観てきて

そういう感覚を私は知らずにきちゃったな!と思いました😢


ゆうみちゃんも

最近聞くようになった言葉だと仰ってましたが


でも

言われてみると

「そうよね!その通り!」

って感じ〜😂


主人公の気持ちを

教えてもらってたんだ…


これって

皆さん、普通にお気づきでした?

I wish songという言葉は知らなくても、感覚として気づいてました?


その役の心の内を歌で

観客に伝えるという感覚…


私は一応

ミュージカルファンのつもりだったけど

まだあまりミュージカルを知らない方向けの芳雄先生のポイントに

今さら

ストン!と腑に落ちる…というか

そっか!と膝をポン!と叩くみたいな


アハハ…😂🤣😭


大丈夫、私??びっくりガーン笑い泣き


でもなんか

スッキリした感が、あるからいいや!


ミュージカルTV

第二弾もあるといいな!